2018・3・27訪問
過去の旅投稿です (^-^)
伊豆の河津七滝巡り後に寄った「竹林のかくれ家 レストランひぐらし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dd/b543d666a219e4c8f82bd4530938ae02.jpg)
二階の席へ通された
窓からは竹林が見えて素敵!
大正・昭和にタイムスリップしたような店内
※二階は私達だけでしたので店内の写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/3b7dc882da3cbb7ba3eca882e4276879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/f4f6b3e36c18847a6c94a57ea23362d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/69b3c9a6d715328aa725d4e12f6bcdae.jpg)
ここでニャンコ登場
蛾か蝶を見つけたようでドタバタ
お店の人は気にされていたが、家にもワンコがいるから平気
それにとても可愛いニャンコだったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/afaeebcc43347e3c831cc5b682f29a79.jpg)
飛ぶ虫は外へ逃げたようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/d32ee7ac5deb24c2e76b6d56c66e42df.jpg)
掘りたてのタケノコの刺身は柔らかくて美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/25e8cb5e079eae10e83b59a620a08685.jpg)
相方は焼魚定食
器やトレーもレトロ感いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/7d079a48d0176f847fd61db7036d0ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/9744f3b1832aa8b4d099043d65fbe191.jpg)
私は、冷し?うどんだったような・・・
冷えたうどんはツルツルと喉越しが良く美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/8f197b2094aa64b596b4618ab9bd0800.jpg)
店を出る際、玄関先の竈周辺を許可を得てパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/b26eb183bee3cd297ac752974a0fcf06.jpg)
店を出ると、先ほどのニャンコが見送ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/18d1d52dffeb7311a19510eaa495252a.jpg)
また何か動くものを見つけたようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/8d9316dad1fe8da6f56a883b5fc5e48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/9c84b8d4b00b2e6f942d937f18dca9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/0299510a57243459d9633854b5e081b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/04692cdc425d0b5023025ef5d8f867cc.jpg)
店内の雰囲気といい、ニャンコといい、記憶に残る御飯処でした (*^-^*)
離れに美術館があるようでしたが、車にワンコを残してきたので帰りました
今日は出かけていたので投稿だけで手がいっぱいです
明日、皆さまのところを訪問致しますので、今日はこれにてお休みなさい
よい一日を・・・(^-^)