2020・10・13撮影
アサギマダラの飛来を期待して植えたフジバカマ
もうやってくるような気配もなく、諦めていたところ「ホタルガ」の珍客!
まぁ~、蝶ではなく蛾でしたが、可愛い蛾だから、お客はお客ですね (^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/1f13048aa93277fd84500b1383df8a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/c521dc9f178c12e55a5be6436b41544c.jpg)
話は変わって、相方が呼ぶので、車庫へ行ってみると紐のようなものが・・・
よく見ると、長さ50cm位の細い子供のヘビでした
小さいけれど、ちょっと怖い
離れたところから写真を撮り、ネットで調べると、アオダイショウの幼蛇
成蛇の柄とは全く違っていました!
暫らくして、コンクリートの上を這い、いつの間にか姿を消しました
こんな住宅街へ何処からやって来たのでしょうね?
これも珍客と云えば珍客ですね
ヘビが苦手な方もいると思うので画像は載せず、話だけにしておきますね
さて、ハマギクが咲きましたよ (^-^)
径約5cmほどの大きめの花
苗を買ってきて二年目の今年、やっと花が咲きました (^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/44d2317dd83716e4d977e5b3d1a61b73.jpg)
本日は、これにて
良い一日を・・・(^-^)