-
『人の免疫力が急減したのはコロナワクチンのせいだと思っている』240629
(2024-06-29 09:56:54 | MEMO)
人の免疫力が急減したのはコロナワク... -
コロナワクチン1500万回分廃棄の厚労省の挽回策240316
(2024-03-16 21:14:03 | MEMO)
コロナワクチン1500万回分廃棄 定期... -
『勝手に著作権を庶民から国(政府官僚)が奪って生成AIに売り渡すなよということかな』(240228)
(2024-02-28 11:04:44 | 社会)
生成AIの著作権はないという、つまり... -
法改正といって良くなることは余りないな240213
(2024-02-14 03:42:36 | 社会)
物流「2024年問題」 物流効率化の計画策定義務化の改正案決定、という見出しが... -
『国民を老後破産に前提で』240129
(2024-01-30 03:47:46 | 社会)
今一番悪いやつというのは、政府官僚、サロン貴族、民を食い物の政治じゃないかと思... -
『きょう日経新聞の広告を見てすぐ思ったこと』(240111)
(2024-01-13 11:21:39 | 社会)
「信じないことから始めよう」 サイバアセキュリティ ... -
『治安はよくないとはいえ酒がうまい新年ということかな』(231231)
(2024-01-01 03:32:16 | MEMO)
夜更け。もう三時ころ、新聞が来たような音がしたので見にいったら、来てなかった。... -
『日本企業の配当はこれからどうなるかな』(231225)
(2023-12-26 03:10:04 | 経済)
これ日経新聞のきょうの記事を見ると、なかなかすごいのかな、と思ったけれど、... -
『阿呆になった水素自動車やEV 100%で環境保護は脱炭素政策の目玉』231119
(2023-11-19 20:25:21 | MEMO)
H2Car、EV も見た目表面づらは環境が良くなる、しかし地球全体で見ると、人間... -
『20歳の人が5日前のスパゲッティで死亡したけど』231119
(2023-11-19 16:06:31 | MEMO)
セレウス菌はどこにでもあるような菌で、これで食中毒になるのは、腸内細菌がおかしく... -
『今の社会は悪いとことをするならば私も悪いことをする(という雰囲気になっている)』(231018)
(2023-10-19 03:23:51 | MEMO)
国という権力が欲のままになんでもとなれば、国民は貧乏まっしぐら、破産へとまっし... -
『トランプ氏暫定だけれど下院の議長に意欲を(頭がいいといえる)』(231006)
(2023-10-07 03:55:55 | MEMO)
大統領選で復活する前に、「まずは下院議長に」ということである。 まあいいん... -
『LUCIDのCEOの報酬は、AUTOMOTIVE NEWSより、高額報酬ランキング』230909
(2023-09-09 10:41:42 | 経済)
テスラをライバル視しているルーシッド(まだ赤字企業)のCEO、Pet... -
『この不景気に増税ばかりが聞こえてくる(自民党は死にそう)』(230207)
(2023-02-08 02:38:27 | MEMO)
増税や墓地が広がる自民党 -
『見回せば脳裏に浮かぶ石川啄木』(221121)
(2022-11-22 06:53:10 | 社会)
いまの日本社会には、インフレの加速で、日々のかぼちゃやお魚を買えないような人が... -
『円安とか低賃金とか低成長とかをいう前に自分たちのやって来たことを振り返った方がいい』(221023)
(2022-10-23 11:43:53 | 経済)
彼ら団塊ジュニア世代の人たちというか、30代後半から50代後半の世代というのは... -
『介護保険を払わない人の資産を差し押さえて破産させる国はいかかがか』(220716)
(2022-07-20 04:18:41 | 社会)
年寄がよく老後破産とかいうけれど、あれは負担が大きすぎるからではないのか。近所... -
『日本の格差や貧困化は非正規で働く層へのいじめの結果である』(211103)
(2021-11-04 02:25:14 | MEMO)
日本は中間層の税率が、実質は無税に近いという。 「年収400万円のサラリーマ... -
『移民や少子化対策には疑問符がつくことがある』(210623)
(2021-06-25 23:09:10 | MEMO)
日本はインフレにしたいがためにあの手この手で「移民国家なみに外国人を増やそう」... -
『森林の育成はいいことである』(210405)
(2021-04-06 00:01:34 | 環境問題)
ロシアでは政府が意外にも、「森林の育成」という方針を打ち出している。 産経...