光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

支援活動 

2011-04-04 13:48:24 | パートスタッフのつぶやき
こんにちは

スタッフ澤田です


 
今日は友人が東日本大震災の被災地、

岩手県大槌町へ支援物資を送る活動をしているので

ご紹介しようとおもいます。


フラワーKaoriさん 「服ください」

(成田市公津の杜にあるお花やさんです)



なんでもこの活動を主催している方の友人のご実家がこの大槌町で、

実家は難をのがれたそうなんですが

その自宅を開放して避難所にしているそうなんです。


ただ、避難所に指定された場所じゃないと

救援物資が届かないそうで

何もかも足りない(何も無い)そうです。


最近のテレビでは復興の兆しなどの

明るい話題なども取り上げられるようにないましたが



まだまだこのように被災直後からほとんど変わらず物資が不足し、

孤立した地区や地域のなかで支援を待っている方々が大勢いる、


それが現実なのだと、この活動を知ってあらためて感じました。


よく、


「古着などは迷惑になるから送らないでください」


と聞きますが、今回の活動ではまったく問題ありません。



私も古着のセーターや、ダウンジャケット、ジーンズなどを

とりあえずタンスから引っ張り出して持ち寄りました。


1枚でも多くの衣類や、食品、水、生理用品などの生活雑貨など

とにかく生活に必要なもの


ご賛同いただける方はぜひ4月8日までに


フラワーKaoriさん


までご連絡ください。



こちらではほかにも、チャリティーブーケの販売や



(このチャリティーブーケの売上は全額寄付・・・儲けゼロ、むしろKaoriさんの持ち出しです)

売上の一部を義援金としていたりと

熱心に支援活動されていて、本当に頭が下がるおもいです。



しかもこのチャリティーブーケ、


申し訳ないくらいのボリューム



ご本人は開いたお花を使っているからあまりもたないかも・・・

とおっしゃるが、これがまた、もつもつ


うちのなんて2週間以上咲いてますよ



成田近隣にお住まいで、何か協力したいけど機会やきっかけがないという方、

ぜひ、フラワーKaoriさんのブログを見てご協力いただけたら・・・とおもいます。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村