光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

夏の正しい休日の過ごし方。

2011-07-13 18:36:29 | ラフォン
こんにちは、戸田です。

昨日はお休みをいただいたのですが、

さすがにこの暑さなので海かプールに行く以外は

外に出る気がせず、一日中金魚でも見ていてやろうかと思いました。(笑)

残念ながらカブトムシ君は昼間ほとんど動きませんので

癒されるならやはり金魚です。

うだるような暑さの中、水の中を自由に泳ぎ回る様は見ていてなんとも気持ちいい・・・。


そういえばあれは私が中学生の頃、

入っていたバスケットポール部の夏の練習は灼熱の体育館。

バスケ部と言えば練習のほとんどは走ることに費やされ、

兎に角、喉が渇くんです。

熱中症なんて言葉もない時代ですから

汗をダラダラかいていてもも水は飲むなっ!・・・と

激を飛ばされもう死に物狂いで練習をしていた記憶があります。


そんな体育館のあいた窓から見えるのがプール。


そう、水泳部の練習しているプールが見えたんです。


乾き・・・とは無縁に見えた水泳部の練習。

飛び込むたびに上がる水しぶきがなんとも気持ち良さそうで、

暇さえあればその水音を聞き、癒されていたっけナー。


現実にはそんな甘酸っぱい思い出に浸れる訳もなく

なんだかんだで昨日も彼方此方へ。

夕方からは子供の自転車がパンクし私の出番です。

昨日、いや今年一番の大汗をかきながらの作業となりました。


次回の休みこそは一日中、金魚を見てニヤニヤしていたいと思います。



[LAFONT ENFANTS GRENOUILLE 42サイズ 21,000円]

ラフォンの子ども用フレームがぽちぽち入荷して来ております。

かわいいオーバルシェイプに



小花柄のテンプル(ツルの部分)はナイロン製。

やさしくしなやかにお子様の顔を包みます。



そしてその先っちょはギターの形。

かわいらしさ満点でございます。

時期的にそろそろ二本目のメガネとしてフランス生まれの「ラフォン」はいかがですか?


メガネは一本では不十分。

予測不可能な動きをする子供のメガネですから、

万が一壊れてしまったことを考えて

2本お持ちになることを私はおすすめいたします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村