戸田です。
メガネを外すと生活できないような比較的度の強い方は、
メガネを選ぶ際、レンズの厚み も気になる所だと思います。
そういった場合レンズの厚みを目立たなくする為に
プラスチックフレームを選ばれる方も多いかと思いますが、
今回「-6.00D」という強度のお客様が選んでいただいたフレームはこちら。

[影郎デザインワークス キメラ]
メタルフレームなので厚みが目立ってしまいそうですが、
横から見て見ると・・・。

ちょっと見づらいですがそんなにレンズが縁よりはみ出していないのがわかりますか?
とっても綺麗に仕上がりましたっ! 喜んでくれるかなぁ~
その方の顔の大きさ、選ぶレンズにもよりますが
強度の方でも薄く出来ることもあるんです。
度が強いからといってあきらめることのないように。
気に入ったフレームだったのにレンズを入れたらイメージとかなり違う・・・
なんてことのないように・・・
ちゃんと説明いたします!

にほんブログ村
メガネを外すと生活できないような比較的度の強い方は、
メガネを選ぶ際、レンズの厚み も気になる所だと思います。
そういった場合レンズの厚みを目立たなくする為に
プラスチックフレームを選ばれる方も多いかと思いますが、
今回「-6.00D」という強度のお客様が選んでいただいたフレームはこちら。

[影郎デザインワークス キメラ]
メタルフレームなので厚みが目立ってしまいそうですが、
横から見て見ると・・・。

ちょっと見づらいですがそんなにレンズが縁よりはみ出していないのがわかりますか?
とっても綺麗に仕上がりましたっ! 喜んでくれるかなぁ~
その方の顔の大きさ、選ぶレンズにもよりますが
強度の方でも薄く出来ることもあるんです。
度が強いからといってあきらめることのないように。
気に入ったフレームだったのにレンズを入れたらイメージとかなり違う・・・
なんてことのないように・・・
ちゃんと説明いたします!

にほんブログ村