光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

数字の意味

2014-10-15 17:47:23 | 藤本です!
藤本です


以前、お客様よりメガネフレームに書かれた数字はなんの意味があるのですか?


と聞かれたことがあります。


メガネのテンプルの内側に書いてあるやつですね





この数字は、眼鏡のさまざまなサイズを表しています


ちょっと説明しますと・・・


【例】53□15-130

・「53」  …玉型のサイズ、つまりレンズ部分の横幅


・「□」  …「ボクシングシステムという国際規格でサイズ表示していますよ」というマーク


・「15」  …鼻幅、つまり左右のレンズ部分の間の距離


・「130」  …テンプルの長さ(まっすぐにした場合の長さ)


ある意味ではメガネのサイズの表記ですけども、


メガネの形や大きさそれぞれ違いますので、掛けてみるまでサイズが合うかどうかはわかりません。


多少の目安と思っていただければいいとおもいます



光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村