こんにちは石渡です。
近視の人が老眼になると度にもよりますが、近くを見る時にメガネを外すと良く見える場合が有ります。
私も近視なので遠近両用や中近両用を掛けながらも、長時間近くを見る時は結構メガネを外して見ます。
でも一々外していられない、又は外すのが面倒という方には
跳ね上げ式のメガネフレームが有ります。
しかも最近の跳ね上げ式フレームはカッコイイ!

写真はリドルR128

このようにフロントを跳ね上げられます。
さらに、このR128は他には見かけない強度用仕様。
レンズが入るリムの厚みが約4ミリ有ります(厚みはあってもチタンなので軽量)ので
厚みがきになる人におすすめです。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
近視の人が老眼になると度にもよりますが、近くを見る時にメガネを外すと良く見える場合が有ります。
私も近視なので遠近両用や中近両用を掛けながらも、長時間近くを見る時は結構メガネを外して見ます。
でも一々外していられない、又は外すのが面倒という方には
跳ね上げ式のメガネフレームが有ります。
しかも最近の跳ね上げ式フレームはカッコイイ!

写真はリドルR128

このようにフロントを跳ね上げられます。
さらに、このR128は他には見かけない強度用仕様。
レンズが入るリムの厚みが約4ミリ有ります(厚みはあってもチタンなので軽量)ので
厚みがきになる人におすすめです。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
