光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

父の日

2009-06-21 08:02:03 | スタッフ戸田の日記
本日は父の日♪

先日息子から似顔絵をプレゼントされました。

間違えて鼻毛かいちゃった!
と言っていたのでヒヤヒヤしましたが軽いジョークだったようですf^_^;

メガネの色が赤い辺りは流石です。よく見てます。


日頃お世話になっているお父様にちょっとオシャレなメガネのプレゼントなんていかがですか♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネの交通事故

2009-06-20 17:32:18 | パートスタッフのつぶやき
今朝ウォーキング中にかわいそうなメガネを発見



多分車にふまれてしまったのでしょう・・・変わり果てたお姿に・・・

きっと持ち主の方もメガネをなくされて困っているでしょうね

当店のお客様でも、よくメガネをなくされたと来店される方が多くいらっしゃいます。

中でもかけはずしの際にうっかりどこかへ置いて来てしまう方が多いようです。

メガネチェーンやメガネホルダーなどで、置き忘れや落下を防ぐこともできますので、ぜひ参考にしてみて下さいね



こちらはメガネホルダーです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名“POISON”

2009-06-19 18:19:57 | 影郎デザインワークス
本日もたくさんの方にご来店いただきありがとうございました。
途中込み合ってしまい満足に対応できなかったお客様
申し訳ありませんでした。
またのご来店をお待ちしております!





さて本日は影郎デザインワークスの代表作
『POISON-ポイズン』をご紹介いたします。




ご存知の方も多いかと思いますが
こちらです。




ただお店に置いてあるだけでは絶対に手に取らない
かと思いますが(笑) 勇気をだして掛けていただくと
びっくりするくらいお顔の表情が素敵にかわりますよ^^





只今このブログでも活躍中の女性スタッフ
に掛けてもらいました。





いかがですか?
とっても素敵じゃないですか?


ぜひ皆様も勇気を出して掛けてみてください(笑)
カラーバリエーションも豊富にありますし
なんと秋には新色も出るみたいです。



では本日はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間に

2009-06-19 15:42:07 | パートスタッフのつぶやき
今日は梅雨の晴れ間に久々バイクでお出かけしました



いつ降るやもしれないので近くの宗吾霊堂のあじさい祭りに行きました


こちらが本堂


おもてから見るとわからないのですが、境内は広々として立派なお寺でした



奥に進むとこんなにたくさんのあじさいが・・・とてもきれいでした


そして境内の片隅に興味深いモノを発見

「宗吾御一代記館」

入館料700円を支払いさっそく中へ・・・



その昔、佐倉宗吾様という方が、自らの命をなげうって徳川家綱公に直訴し、この地域の農民を藩の暴政から救ったというお話を人形の13場面の構成でわかりやすく見ることができる大変ためになる施設でした。

この父(宗吾様)と子の別れの場面などはとくに泣けました

でも館内は撮影禁止だったので、チケットの写真を拝借いたしました

こちらの宗吾霊堂は光琳眼鏡店ボンベルタ店より車で10分位の距離ですので、(電車でしたら、京成宗吾参堂駅より徒歩10分)
当店お立ち寄りの際にちょっと足をのばしてみてはいかがでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイミング

2009-06-18 21:18:39 | スタッフ戸田の日記
今日は娘が幼稚園でスイミングの日でした。
近くの水泳館にいってみんなでプールに入るのです。

娘は水がこわいのか半ベソ状態でしたがお友達に手を引かれて頑張っておりました

幼稚園では非常に大人しい娘ですがほんと回りのお友達がお世話してくれて助かります。

お友達のみんなありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ

2009-06-18 10:02:16 | パートスタッフのつぶやき
梅雨入りしてからジメジメした日が続きますが、そんな気候のためか、成田山公園で巨大きのこを見つけました




どのくらい大きいのか分かりづらいので、私物のLAFONTのAMBIANCEを並べてみました



けっこう似合ってるような気が・・・(笑
それにしても人の顔より大きなきのこなんて初めて見たのでびっくりです

さすがにとって食べる勇気はないのでこれからどれくらい育つのか観察してみたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名“POISONⅣ”

2009-06-17 16:29:03 | 影郎デザインワークス
今日もじゃんじゃん入荷しましたラビリンスを
ご紹介したいと思います^ ^


作品名“ポイズンⅣ”
こちらのフレームはメガネの横の幅が
150mmあります。
ここまで横幅の広いフレームはあまりありません。


何を掛けてもかけ具合がきつい
と言っていた当店スタッフ藤本にもピッタリ!!



当店常連のO様にも掛けていただきました。




かっこいいですね~~
このフレームは色をいれてサングラスに
してもとってもかっこいいです。

今年の夏に度付きサングラスいかがですか?


カラーバリエーションはこちらです。




ブラック




ブラウン




古びた真鍮色。
個人的にはこちら超おすすめ!




そしてグリーン。

どの色をかけても印象がガラっとかわるので
みなさん迷われる方が多いようです。

決して焦らせることはしませんので(笑)
どうぞゆっくりとお迷いくださいませ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名 “阿修羅”

2009-06-16 16:50:29 | 影郎デザインワークス
まずはこちらをご覧ください。



影郎デザインワークス “阿修羅-アシュラ-”

影郎さんが阿修羅像をみて閃いたそうです^ ^
少し大きめのフロントシェイプは男女問わず
かっこよく掛けられます。

カラーバリエーションは他にもあるのですが
今回は当店の常連様のO様をイメージして仕入れました。

それではO様にさっそく掛けていただきましょう!



いかがですか?
とっても似合っていると思います^ ^
O様にもとても気に入っていただきお取り置きすることに
なりました。
もともとサングラス用の濃い色のレンズが入っておりますが
無色のレンズでもとてもお洒落です。

他のカラーは残念ながらまだ当店には入荷しておりませんが
興味のある方はお気軽にお声を掛けてくださいませ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2009-06-16 11:05:11 | パートスタッフのつぶやき
梅雨入りしてから雨が降ったりやんだりの天気が続いていますが、この時期ならではの楽しみもあります

あちこちで色づき始めたあじさいです

小雨の降るなか、しっとりと咲くあじさいはなんともいえない風情がありますよね

ちょっと調べてみたのですが、あじさいは日本原産なのだそうです。
どうりで親しみのあるはずです

普段よく見かける写真のようにこんもりと咲いたあじさいは西洋あじさいで、日本原産のがくあじさいを改良したものだそうです。


そしてこんなきれいなあじさいですが、意外な毒性が・・・

摂食すると中毒を起こすそうで、実際に昨年、大阪で中毒事故が起きているそうです。

あじさいは食べないで観賞して楽しむほうがいいようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラビリンスコーナー

2009-06-15 16:32:27 | 影郎デザインワークス
こんにちは。光琳眼鏡ボンベルタ店のトダです。

ようやく影郎デザインワークスのラビリンスを店頭に
出すことができました^ ^





店内奥のカゲローマークが目印です(笑)


どうぞ来て見て実際に掛けて御覧下さいませ!
私たちスタッフもいろいろとアドバイスさせていただきます。
一緒にメガネ選びを楽しみましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村