
ペギー葉山「 雲よ風よ空よ 」1974年
歌が上手い人の歌は
始まると知らず知らずのうちに
聴き入ってしまいます。
気がつくと最後まで聞いていたりします。
優しい歌声、丁寧でハッキリとした歌い回し
たくさんのヒット曲をお持ちの
ペギー葉山さんですが、ヒット曲の話は
またの機会に譲るとして、今日はNHK「みんなの歌」で
長い間放映されていた「 雲よ風よ空よ 」と云う歌を
ご紹介させて頂きます。
特に私には思い出深い歌です。
まだ我が家のテレビが白黒だった頃、
楽しみにしていたのはNHK「みんなの歌」です。
ここでいろんな歌を知り、憶えたものですが、
そんな中の1曲にペギー葉山さんの歌う「 雲よ風よ空よ 」がありました。
正に聞き惚れてしまうほどの伸びやかな歌声は、未だに忘れらず、
気がつくと YouTube でこの歌が up されていないか?検索していました。
ありました。「 雲よ風よ空よ 」懐かしい歌声です。
補足ですが、あの有名な「ドレミの歌」の和訳歌詞「ドーはドーナツのド」は
ペギー葉山さんの案によるものだそうです。
歌が上手い人の歌は
始まると知らず知らずのうちに
聴き入ってしまいます。
気がつくと最後まで聞いていたりします。
優しい歌声、丁寧でハッキリとした歌い回し
たくさんのヒット曲をお持ちの
ペギー葉山さんですが、ヒット曲の話は
またの機会に譲るとして、今日はNHK「みんなの歌」で
長い間放映されていた「 雲よ風よ空よ 」と云う歌を
ご紹介させて頂きます。
特に私には思い出深い歌です。
まだ我が家のテレビが白黒だった頃、
楽しみにしていたのはNHK「みんなの歌」です。
ここでいろんな歌を知り、憶えたものですが、
そんな中の1曲にペギー葉山さんの歌う「 雲よ風よ空よ 」がありました。
正に聞き惚れてしまうほどの伸びやかな歌声は、未だに忘れらず、
気がつくと YouTube でこの歌が up されていないか?検索していました。
ありました。「 雲よ風よ空よ 」懐かしい歌声です。
補足ですが、あの有名な「ドレミの歌」の和訳歌詞「ドーはドーナツのド」は
ペギー葉山さんの案によるものだそうです。