
徳永英明「 BIRDS 」1987年
この方、甘く切ないのは容姿ばかりではありません。
歌声もオリジナルソングも30年前から甘く切ないのです。
YouTubeのライブ映像は雨の中、
若かりし頃の徳永英明さんですが、何と!
歌い始めに蝶が寄り添っているではありませんか。
良い男は蝶にまで、おモテになるんです。
( 完全にジェラシー入ってます。)
タイトルに掲げた「 BIRDS 」という歌も良い歌ですね。
「INTRO」と云うアルバムには良い曲が多く、
「BIRDS」の他にも「レイニー・ブルー」も未だに
聴きたくなる歌です。
この方、甘く切ないのは容姿ばかりではありません。
歌声もオリジナルソングも30年前から甘く切ないのです。
YouTubeのライブ映像は雨の中、
若かりし頃の徳永英明さんですが、何と!
歌い始めに蝶が寄り添っているではありませんか。
良い男は蝶にまで、おモテになるんです。
( 完全にジェラシー入ってます。)
タイトルに掲げた「 BIRDS 」という歌も良い歌ですね。
「INTRO」と云うアルバムには良い曲が多く、
「BIRDS」の他にも「レイニー・ブルー」も未だに
聴きたくなる歌です。