
マッツ・グスタフソン 1951年生まれ
マッツ・グスタフソンさんは
世界が認めるファッション・イラストレーター界の第一人者。
独自のグリザイユ技法を用いて描くイラストはファッション・イラストの枠を越えて
完全にアートの世界に入り込んでいます。ファッション業界のみならず、
広く美術愛好家の垂涎の的です。
( 以下の記事はマッツさんご自身のインタビューからの抜粋です。)
「私は、子供のころからいつもファッションに興味を抱いていました。
好奇心は服そのものだけでなく、コスチュームや服飾史にまで及んでいました。
とはいえ、当時はファッションを職業にしようとは思っていなく、
ただの趣味でしたが。私の経歴を少々不思議に思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが、私自身は、ステージデザインと
ファッション・イラストレーションに大きな違いを感じません。
大学に在学中から、フリーランスとしてイラストレーターとしての活動を始めましたが、
元々はファッションを描いていたわけではありませんでした。
そして、どこかで私の絵を見た《H&M》が日刊紙に使うファッションを描かないかと
オファーをくれたのです。それがファッション・イラストレーターとしての初仕事でした。
今では私はウィメンズファッションを描くことがほとんどですが、
初めての仕事では他のイラストレーターがウィメンズを描いたので、
私はメンズを描いたのです。ですので、メンズファッションは僕の出発点といえますね」
1951年にスウェーデンに生まれ、
ドラマティスカ・インスティテュート
( 映画やラジオ、テレビ、舞台などにまつわることについて学ぶ大学。
現在は2つの学校が合併しストックホルム・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツに )
で学んだマッツ・グスタフソン。卒業後は舞台美術の世界に足を踏み入れたが、
次第にファッションイラストレーションの分野に移行。
水彩絵の具を中心に、油彩絵の具やパステルも使った、
その淡く繊細な表現には、熱心な支持者が生まれることになりました。
( 以上のインタビュー記事とプロフィールは、GQのブログ 2012.04.11号
から参照しました。Text は Shiyo Yamashitaさん )




マッツ・グスタフソンさんは
世界が認めるファッション・イラストレーター界の第一人者。
独自のグリザイユ技法を用いて描くイラストはファッション・イラストの枠を越えて
完全にアートの世界に入り込んでいます。ファッション業界のみならず、
広く美術愛好家の垂涎の的です。
( 以下の記事はマッツさんご自身のインタビューからの抜粋です。)
「私は、子供のころからいつもファッションに興味を抱いていました。
好奇心は服そのものだけでなく、コスチュームや服飾史にまで及んでいました。
とはいえ、当時はファッションを職業にしようとは思っていなく、
ただの趣味でしたが。私の経歴を少々不思議に思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが、私自身は、ステージデザインと
ファッション・イラストレーションに大きな違いを感じません。
大学に在学中から、フリーランスとしてイラストレーターとしての活動を始めましたが、
元々はファッションを描いていたわけではありませんでした。
そして、どこかで私の絵を見た《H&M》が日刊紙に使うファッションを描かないかと
オファーをくれたのです。それがファッション・イラストレーターとしての初仕事でした。
今では私はウィメンズファッションを描くことがほとんどですが、
初めての仕事では他のイラストレーターがウィメンズを描いたので、
私はメンズを描いたのです。ですので、メンズファッションは僕の出発点といえますね」
1951年にスウェーデンに生まれ、
ドラマティスカ・インスティテュート
( 映画やラジオ、テレビ、舞台などにまつわることについて学ぶ大学。
現在は2つの学校が合併しストックホルム・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツに )
で学んだマッツ・グスタフソン。卒業後は舞台美術の世界に足を踏み入れたが、
次第にファッションイラストレーションの分野に移行。
水彩絵の具を中心に、油彩絵の具やパステルも使った、
その淡く繊細な表現には、熱心な支持者が生まれることになりました。
( 以上のインタビュー記事とプロフィールは、GQのブログ 2012.04.11号
から参照しました。Text は Shiyo Yamashitaさん )




