コンロッド札幌@藻岩山観光道路

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の姉妹ブログ
コンロッド札幌でございます

奥の間に棚設置

2018-06-27 23:45:27 | 我が城たいせつ
北の沢ファクトリーでは手前の工場と中途半端に生かせていない奥の間
あと拷問部屋ね

だいたいこの3室で構成されているんだけどとにかく使い勝手が悪い

整備工場狭し!
奥の間は動線悪し!
拷問部屋は完全物置!

しかも今年も湿気の時期が始まりました

家は3回建ててやっと満足するのものが出来るんだっけ?

現状不満タラタラ\(^o^)/
でもね
家賃と工場込みで毎月3万程度の支払いと考えたら設けもんだよね
あと32年ローン(^q^)ウヒヒ(^q^)


とりあえず奥の間を整理します

思いつきで床の塗装から



半分塗って乾いたら物よかしてもう半分プラン

して壁際に棚組んだろ
と思い図面作成



我ながら結構うまい!
ホーマックの店員にこのメモぶつけて寸法通りの材料用意しやがれって言おうと思ったのね

最終チェックで現地見たら縦に配管走ってますやん



はいー
無駄な1時間過ごしたー

やること多すぎて何から手をつけていいかわからずの深夜の奇行でした

変則的壁掛けギタースタンド

2018-04-03 17:25:42 | 我が城たいせつ
どやー!



壁にギターとかベースのネックを掛けとくスタンドを工具掛けに流用

中々良い塩梅でございます

向き揃えろや
とか
ドライヤーはそこにかける必要なくね?
とか

あると思いますが
あんまり壁収納のスペース無くなってきた

そこそこミチミチよ!
でも現状の手持ち工具でだいたい使うの揃っている気がする
SSTまで考えたらキリないけど



コンクリートドリル買っといて良かった

相手がコンクリートだろうとビス打ち出来るからね

試しにヒートン入れてみたら安定した

アリだねー!

これで整備効率もあがるはず(´・ω・`)
腕は上がりません
効率の話ね


1番下の子が絶賛ムチムチ時期



つかまり立ちをします

上の子は次の金曜で小学生

早いもんだね

ハンモックのある我が家

2018-02-01 00:16:29 | 我が城たいせつ
人生初ハンモック

うーん
これはいまいち流行らん訳だ

全く落ち着きません

メッシュタイプだからかな
肉がめり込む

あと乗ったら下に下がるじゃん?
そしたら左右の幅も狭まってきて両肩がキューってなんじゃん?
乗ったことないけど満員電車ってきっとこんな感じだろう

まだ横にめり込み防止の棒があれば感覚変わるんか



ゆらゆら極上の浮遊感を得れるならもっと積極的にみんな使うもんね?

いままでハンモックを持ってる人を見たのは宮下さんだけだもの

あの人はまた特殊な変態だからな




そうそう
昼間上げた取り付けフックにS字フックつけてハンモック付けてってやったら見事に落ちてケツ強打したわ

結果両サイドにタイベルト設置で張りました

見た目悪いけど微調整効くしね




親の不満顔なんて気にせず楽しそうに群がってくる小僧共



家の中が散乱しているのはご愛嬌
あとこの子の前髪もご愛嬌

フック

2018-01-31 13:36:58 | 我が城たいせつ
もっと安くてシンプルで対荷重の強いのあるやん(‘д‘ )



確認不足でした

今ついているのはマックス70キロ

うーむ
付け替えるまではしないけど悲しい

でもこれビス2本止めならそのビスの強度要求が一気に高くなるね

現在のが70キロで4本だから
多く見て1本20キロでしょ

2本止めなら1本45キロ

一気にハードル上がっている

まぁいいや





帰ったらこの1本フックのステーを使ってハンモック掛けを作ります

自宅にバッチバチビス打ちするためらいの無さ選手権があれば優勝出来ると思います

吊り下げ拷問器具のインプレ

2018-01-16 16:12:52 | 我が城たいせつ
ほれ!
吊った!



インプレ書くよ! 

使!い!に!く!い!

降ろすとき急激に落ちてドチーンしたわ

フックが稼働式ならまだ使い勝手いいかも?
それか増設して吊り下げ位置を変えれる機構

現状ハの字で揺れを押さえ込む様な方法とったんだけど横を通り抜けるとき結構邪魔ね

一点下げでもいいかな
不安定か

この装置に名前付けてあげなきゃね


異常!
間違った
以上!


ジャイロのケツ上げて
ヤクルトキャリアの上に座ったけどビクともせず
ブラコン状態で揺さぶっても問題無し

対荷重は合格点

吊り下げフック設置!

2018-01-14 17:34:09 | 我が城たいせつ
念願だった懸架装置を!
今!
この手に!



ホーマックはあまり選択支なくてね

ステンレスの四点止めフックを購入
対荷重は70キロみたい

あとコンクリートビスで固定ね
ビスは1本22キロまでいけるらしい
4本で88キロ


サクサクッと取り付け



これを二個設置
併用したら大体150キロくらいは吊れるでしょう!

多分

大丈夫かな(*_*)

俺がぶら下がっても大丈夫でした
体重と衣服でちょうど70キロくらいか



これでバイクのタイヤ交換とかなんかよくわかんないけど吊れる!

カブのリアタイヤ交換なんてセンタースタンドじゃあ微妙に高さ足りなくて困るよね

だけど吊って解決!

ロープはタイベルトを使用します
こちらは1本100キロまで耐えれた気がする


参考までに
カブ 約80キロ
トリッカー 約125キロ
バリオス 約160キロ
イナズマ 約200キロ

ピーンと思い浮かんだやつなんで車種のチョイスは無視して

フロントのみ
リアのみって使い方をしたら大体どんなバイクも吊れる気がする

ちなみにボスホス 約600キロ
ちなみにアマゾネス 約400キロ
ちなみにKZ1300 約






この手のブログネタって行程、実施までは公表するけど
感想、成果はあんまり記事にならないよね

自分もそうだし人様のブログも投げっぱなしジャーマンが多い気がする


『愛車に念願のチャンバー入れました!走るの楽しみ!』

『お高いケミカルぶっこんだぜ!どう変わるかな!?』

『人柱としてこの商品を買ってみたよ!』

、、、で終わりかーい!
インプレ書けやーい!
参考にならんぞー!

の流れ
わかる?

DIYガレージ

2018-01-13 02:51:10 | 我が城たいせつ
あき、からもらったLEDライトと
作業応援に来てくれたヒロと

いつもありがとう!

あと変磨耗しているハイエースの夏タイヤをくれた親父と

どうもどうも

いつも皆さんにお世話になっております

基本コジキ精神がスゴいんでしょうもない物でもありがたく頂戴いたしやす


ささ
ガレージカスタム

ずーっとやりたかった両サイドからの光源

光り方とか照射面積を考えたら腰の高さに蛍光灯を!と考えていたんだけど
ぶつかったら割れるし
高さも出ちゃうから悩んでたんだ

天井からの照射のみだとタンクの下にあるキャブとか見にくいじゃん?

何かと影が出来やすい部分

そこを光源を散らして各方面から照らして影を無くすと
なおかつ人の影とかでも見にくくならないシステム

出来ました



問題点を全て解決!

散らかってるのはスルーしてね


どうこれ?

素晴らしい!

唯一の不具合は対面側の照明が眩しい(´・∀・`)

まま
その辺は慣れでしょう

もしあまりに鬱陶しいなら個別スイッチでサイドライトのオンオフ制御をね


中古物件だからこそ好き勝手にガンガン壁に穴を開けれるしいいよね


あとは配線の取り回しを見直してハッピーッス

作業効率を上げて腕の無さをカバーだぜ


LEDライトの配線図



書く必要ないよね
ってツッコミは無しでおなしゃす!

床塗り

2017-12-01 13:19:18 | 我が城たいせつ
年末の整理整頓に向け余してた床用の塗料を塗りまっせ

なんつーかまぁ雑だよね



上澄みがシャバシャバ
沈殿してるのは濃い

しかもローラー洗うのがめんどくさくて刷毛塗り

あのね
塗料はちゃんと撹拌しよう
腕より道具
物はどかしてからやろう

なにより計画性って大事だな
と学びました

段取り八割!



2度と水性の床塗料は買わん

ガソリンで溶けるのはもちろん
水でも余裕で溶けてくるよ

多少高くても耐油性があるのがいいよ

出来れば砂も混ぜて塗った方がいいかも

水濡れだけでも結構滑ると思われ


現状コンクールが粉吹かないだけマシなレベルっす

薪ストーブ ダンパー装着

2017-02-18 15:48:51 | 我が城たいせつ
いざ!
バタフライダンパー!


これさー
棒が貫通しててそこにプレートがあてがわれているんだけど
左右とも貫通穴でかすぎない?

こんなん煙漏らんの?



反射しちゃって見にくいけど
シャフトと内壁を見てみて
うっすら光が漏れてる所あるしょ



ガバガバやん!
熱膨張の分でこんなガバガバなのか

漏れたらなんらかの対処をしよう



一般的な煙突は105mmだっけ?
その上が120mm??

わからん

合うのと合わんのあるよ!
でも変換ソケットもあるよ!

買ってきたダンパーは取り付けるのがキツくてキツくて
一本切り込み入れてから挿入したわ

既存の煙突切った時に歪ませたのかな


ペチカ~薪ストーブの間に噛ますだけだから装着はなんてことない

ストーブが重たすぎて微調整がしんどいくらい



見ても違和感無いね

ただ操作レバーが追加されただけだわな


使ってみて!
まだ数時間の運転だからなんとも言えないけど

全開
いつも通りゴーゴー唸りながら燃焼

全閉
唸りは一切消えて炎がおだやかに

ここまでは想定内


あとは耐久性と漏れかしら

かすかに屋内が煙臭かったような気がしたんだよね

ダンパーのシャフト穴からなのか
ドアから漏れたのか

気長に観察で!

薪ストーブとペチカ

2017-02-17 17:01:16 | 我が城たいせつ
煙突の可変ダンパー買ってきた

1100円くらい

現状燃え過ぎて火が荒々しいんだ

もっとこうおだやかに緩やかに燃えるべきじゃない?

ドアのガスケットロープを外してるから吸気スライドをいじっても意味ない

ガンガン吸うよ!

だから排気抵抗で火力調整の実験

買ったはいいけど疲れすぎててやらずに過ごす

明日!
明日やるぞ!

ペチカは軽く掃除した

灯油オンリーだとそうでもないけど薪だと煤つくね

煤ってか軽い石炭みたいなのがこびりついてる

軽くて脆いからパリパリ剥がれて少し楽しい


ザーッとやって20リットルゴミ袋がひとつ分くらい

春先にがっちりやります



うまくいかないと罵倒して
調子いいとヘラヘラするこの感じ

なんだかんだ言って木の城たいせつにして良かったと思う

設計が古いのは単純に築年数が古いから仕方ない

苦楽を楽しんでやれるようにならんとね


ボチボチ薪のストックがキツいかも!
木材余してる人がいたら譲ってください
取りに行きまーす

家を切る

2017-02-06 23:16:40 | 我が城たいせつ
これ書いたっけ?



階段の手すりを一部切断

こんなもん無いだけでずいぶんと動きやすくなるもんだ!

次は手すりの下半分と階段のコンクリート塀の一部を切断したいなと

こないだのペチカ修理でレンガを切ったんだけど三個やっただけで刃がチビてダメになった

コンクリート用のサンダーの刃で360円くらいかな?

次はもう少し良いのを使ってみよう


して玄関雨漏りしたわ

うちは木の城たいせつ製だからほぼ真四角の家なんたけど
玄関の上だけちょっとせりでてて屋根ついてんのね

多分そこの接続部から漏ってると思われ

コーキングでチャチャッとやったらいいのかな

雪解けがコエー

薪ストーブ 絶好調

2017-02-03 17:23:26 | 我が城たいせつ
おかげさまで薪はゴーと激しい吸い込み音を出しながら煌々と燃え盛っております

改めまして

た だ の 詰 ま り や ん !

イェー!
現在絶好調なり

良かった良かった

灯油ストーブの併設もこれなら必要無さそうッス

あとは数日稼働してみて朝の冷え込みを確かめたら撤去だな


友人にこのノザキの2041型だっけ?
ストーブを貸したら見事にガラスを割られまして

キンキン冷えこんだストーブをいきなりガン炊きして割れたっぽい

想定外っちゃ想定外の事だけどなんでも様子見しながら徐々にやらんとダメね

結局一部弁償してくれる事になったんだ

んでメーカーに問い合わせたらガラスが4,000円ちょい
送料はレターパック分でとのこと

ついでに切れてたガスケットロープを入れて5,500円くらいだったかな?


んで今回ペチカの見直しで恐ろしいくらい吸い込みが良くなってドアにガスケットロープが無くても煙漏れないのね

むしろドア全開で暖炉的な炊き方してもほぼ漏れずに吸い込むこの素晴らしさ

いや
本当にアレッス
木の城たいせつさん
すいませんでした

ずっと小バカにしててすいません

なんつーかその
ペチカいいね!

マジでペチカと薪ストーブの組み合わせオススメ!
薪を確保出来るのならね

テンション上がってきたぜー

バイクは相変わらずさわってません

ファッキンペチカ その2

2017-02-02 12:33:15 | 我が城たいせつ
うん
まぁあれだ
今回のペチカ死ね事件は俺のミスだ

テヘペロー(^q^)

素人のやったは
やってない

何度バイク屋さんに言われた事か!

キャブやったのに調子悪いんすよねー
ヒューズ切れて切れてダメ
電装全部チェックしたのに

これらがやったけどやってない良い事例


そこは置いておいて

ススってかタールをガンガン落とした



完璧には落ちきってないけどこんなもんか

これねー
壁を開口しなかったらわからなかったんだよなー

初めから木の城しんせつのペチカ清掃5,000円!
を受けとけばよかったかも

勉強勉強!

人生経験ってさ金じゃ買えないじゃんね?


ここでヒロ登場

登場ってより召喚!

家に来た早々サンダーの刃を買いに走らせる傍若無人っぷりの発揮ですよ


んでー
謎の筋交いぶった切ってーの
耐火レンガ切って寸法揃えてーの
耐火モルタル練って塗りーの
時間切れでヒロにやらせーの



終わりましたの報告でドヤァ写メ送られーの






今回ね
ハツリとタガネでそりゃもうゴッチンゴッチンペチカをしばいて目地モルタルが所々クラックがはいっちゃったんだ

ほっといてもそのうちタールが隙間に詰まっていき塞がると思うんだ

でもあんまり良くはないよね

打開策で目地のモルタルを上っ面はがしてもっかい盛るか
リビング側だけヒビーズだからタイルかなんかを貼ってしまうか

タイルって高そうだよねー!

明日点火式ッス

うまくいくかしら


あのね
鉄腕ダッシュと劇的ビフォーアフターを見ているとなんでも自分で出来る気がしてくるからダメだね

欲しい物がない?
作りゃいいじゃん!

住みづらい住宅?
動線を作り替えたらいいじゃん!



懲りずに次は何を壊そうかな

ファッキンペチカ

2017-02-02 12:19:46 | 我が城たいせつ
ペチカが安定しなくて
薪ストーブ逆流
灯油ストーブ立ち消え
このトラブル続出でペチカをぶっ殺しプランだったんだけど
貧乏性丸出しで解体前にもう一手試してみる事にする



この配置のまま薪ストーブの煙突伸ばして既存煙突ギリギリまで近づけて新規煙突穴を開けると

そーすっとバイパス具合で抜けよくて使えるかなー
なんて

とりあえずガンガンぶち抜いて
ペチカと煙突の接続部を覗いてみたらコレ



ペチカはレンガ組でほぼ10×10センチくらいの正方形の機構なんだけどさ
接続部の開通部分が2×4センチしかない

あーらー?
ピンポイントでここだけ詰まる?

バールでガンガン小突いたらなんかある!

真横に二本鉄筋入ってんな??

いる?

そんな所に鉄筋いるやつ?

なんか鉄筋が冷えてそこにススが集積したようにも思えるんだけど

切ったらまずいかな


とりあえずホーマック行ってペチカに開けた穴を塞ぐ部材探してこーようっと

ペチカ穴開け

2017-01-28 16:20:38 | 我が城たいせつ
灯油ストーブと薪ストーブのハイブリッドペチカを目指して





結果は失敗です

双方共に排気漏れ

こうなるとペチカの手直しして煙突穴を塞ぐかな

それか解体するか

実際結構場所とっていますし?
灯油ストーブでの蓄熱はさほど望めませんし?

ストレートで立ち上がり煙突
ストーブは二機併用するけどダンパー仕込んで排気菅切り替えスタイル

なんでこんなめんどくさい事をするかって?

灯 油 が 高 い !

つーか
ガ ソ リ ン が 高 い !