初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

千鳥が淵の桜 2014

2014年03月31日 | 
本日(3月31日)は満開になった千鳥が淵の桜ライトアップを撮りに行きました。

強い風が収まらなかった本日ですが、明後日4月2日は雨予報で明日は混雑するのが予想出来ましたので
仕事から帰ってから自転車で千鳥が淵へ、行きは良かったですが帰り道は向かい風で疲れました

ココから見ると、正面のビルでは桜の花びらのライトアップされている様です。
千鳥が淵緑道からはビルは見えません

逆バージョンライトアップ







何時もの公衆トイレ裏から撮ろうと思ったら立入り禁止、その代わりでは無いでしょうが隣に有った
消防署が無くなり広場になってました。
ココからだと東京タワーを正面に撮れる感じですが、地下鉄出口から出て直ぐなので一般観光客が溜まってます

しかも、木の枝が邪魔で一層撮影出来る場所が限定されていて困ります


一般人が溜まってる一箇所を除けば、今まで撮れなかったアングルから撮影可能。
しかも跡地がどうなるか分からないので今年限定かも?








コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の新宿御苑 | トップ | 桜とスカイツリー »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (ハギ釣り 釣志です)
2014-04-01 01:46:00
新作を書いてませんから、気楽で訪問。
ライトアップ!! 
なんて美しいんでしょう!!
グリコの2度美味しい、、、じゃ無いですけど、昼と夜の二度も楽しめ、別物を見られるみたいです!!
返信する
クリスタルさんへ (くりまんじゅう)
2014-04-01 07:33:20
心洗われるような富士山
目の覚めるような桜
美しい写真を楽しませてもらっております。
水面に映る桜はまた一段と美しいでしょうね。
こちらの桜は はや葉桜になろうとしています。
返信する
Unknown (ちどり)
2014-04-01 16:18:13
東京のサクラを満喫させていただきました。
きれいですね!

京都も満開に近い状態ですが、人が多くてうんざりします。
さっきも銀閣寺近くを歩いてきましたが、すれ違うグループ
はほとんど中国語?の団体さん。観光地ではこういうことに
なるんですね。
返信する
Unknown (クリスタル)
2014-04-02 00:36:13
釣志さん、こんばんは
都内の桜は日曜まで持たなそうなので夜な夜な撮影に出かけてます
出来れば昼の桜も撮りたいです
返信する
Unknown (クリスタル)
2014-04-02 00:38:08
くりまんじゅうさん、こんばんは
都内では意外に桜の名所が多いですが、流石に全てを回れません
桜は花の寿命も短いので、大忙し
返信する
Unknown (クリスタル)
2014-04-02 00:40:13
ちどりさん、こんばんは
京都も桜名所が多いですからね。外国の観光客が増えるのは仕方ないでしょう国を挙げて2020年までに倍増させる計画だそうですし
返信する
Unknown (あき)
2014-04-03 09:55:21
初めまして、あきと申します。
千鳥が淵の夜桜、きれいですね。
長く寒かった冬も終わり、
やっと桜が満開になる季節になりました。
週末はひらひらと舞う桜の花びらが見れそうですね。

またお邪魔させていただきます。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (クリスタル)
2014-04-03 18:49:42
あきさん、はじめまして
桜もあっという間に桜吹雪ですね。しかし、今日の強い雨で
風にユラユラ落ちる花びらは撮影出来ないかもです
返信する
合成ですか? (isamrx73)
2014-04-04 17:15:05
こんにちは。

 もしかしたら、今流行ってるかどうか分かりませんが、明合成ですかね。

 なかなか幻想的に写ってますね。多分、肉眼で見てもこうは見えないでしょう。
返信する
Unknown (クリスタル)
2014-04-04 18:21:30
isamrx73さん、こんばんは
そうですね、肉眼ではココまで明るく見えません
千鳥が淵の写真は他の方のブログ等にも沢山UPされてるので分かると思いますが
花火以外では明合成はやってません(星を廻す以外)
「M」モードにしてiso200~400 f8~10 ss10秒とかで撮ってます。
大体露出がEV+0.7~1.0になる様にしてます鮮やかなコッテリ色が好きなので、その辺は好みが分かれる処かと
「A」とか「P」モードで露出を+にしても、同じ様には映らないので何処か違いが有るのかな?
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事