初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

河津桜と富士山

2020年02月26日 | 富士山
精進峠での撮影後は、色んな方のツイートで登場してる河津桜と富士山が撮れる場所へ近頃は「何処で撮ったんですか?」と見ず知らずの人がSNSで気軽に聞いて来ますがスマホで簡単に場所は調べられましたから、何でも気軽に聞いて来るのもどうかと思う。河津桜は葉っぱが出て終盤でしたが、何とか間に合ったその後は、田子の浦へ。昼間に来たのは初めてかも . . . 本文を読む
コメント (2)

2020 精進峠から天の川

2020年02月24日 | 富士山
世間では三連休の中、土曜日仕事だった自分的には連休初日の23日未明は精進峠へ前日(土曜日)の雨からの晴天予報に撮影候補地は2ヵ所ほど想定してましたが、雨足は予想より弱く雲海の期待が各地で無かったので天の川重視で精進湖へ雲海も期待出来ないので湖畔での撮影も考えましたが、カメラマンで混雑するだろう湖畔は嫌でしたので精進峠へ登山する事に。天の川が見えだして来るのはAM3:30頃で富士山上空に位置するには . . . 本文を読む
コメント (2)

高指山ダイヤモンド富士

2020年02月18日 | ダイヤモンド・パール富士
11日のダイヤモンド富士は高指山から撮影。「TAKAZASUYAMA」って同じ呼び方の高座山が忍野にもあるので間違いそうですね9日は近くから同じ様なダイヤ撮ってますが、こちらかの方が山中湖が真下に見えて良かったです。登山が主目的では無いので一番簡単に登れる場所を探して廻ってしまいましたが、最終的に登山口が見つかりPM3:40頃に到着したのですが思ったよりカメラマンが少なく(10名以下)少し、拍子抜 . . . 本文を読む
コメント (4)

夜明け後のパール富士

2020年02月17日 | ダイヤモンド・パール富士
11日は御殿場市内から夜明け後のパール富士を撮影直接、御殿場行っても時間を持て余すので月明りの下、二十曲峠とか御殿場へ移動してコンビニ駐車場で休憩と思ったら爆睡。時間ギリギリでパール場所を探す紅タイムのパールは自衛隊の演習地内で入れないので、仕方ないけど夜明け後のパール . . . 本文を読む
コメント

2020 河口湖冬花火

2020年02月15日 | 花火
先週の日曜日(9日)は、山中湖でのダイヤモンド富士撮影後に河口湖へ移動逆さ富士と花火を狙ってましたが湖面に逆さは無しだったので円形ホール付近から到着時間が遅かった事もあり駐車場が満車でしたが、何とか横に駐車出来て一安心何でも満月の日と花火の日程が以降数年重ならないらしいですね。記載無い写真は全て一発撮り。満月の夜で肉眼でも富士山バッチリ見えてました別撮り花火の設定で撮っても現像で富士山を浮かび上が . . . 本文を読む
コメント

寒い山中湖

2020年02月14日 | ダイヤモンド・パール富士
9日の登山後は山中湖方面へ。日差しタップリで車の中では暖房が要らないぐらいポカポカ最初、農村公園へ到着して車外へ出た途端、強い風が吹いていて薄着では耐えられない寒さ山中湖湖畔も寒いこの後の山の上でのダイヤモンド富士は寒さで耐えられないと思っていたが風も弱まっていて日差しの下では暖かでした . . . 本文を読む
コメント

西伊豆からの桜&富士山

2020年02月12日 | 富士山
西伊豆から相模湾越しの富士山&桜を撮れる場所があるとの情報で初訪問夜明けは御殿場でパール富士を撮影後に向かいましたが途中の伊豆縦貫道が渋滞。休日だから南伊豆への河津桜渋滞?途中で下道へ待避して到着まで2時間掛かりました下の構図の写真が有名な沼津市の井田地区初訪問なので桜は見えるが道順が分からず、イロイロと迷いながらも何とか到着メジロも沢山地区では菜の花まつりを絶賛開催中でしたがカメラマンの殆どが河 . . . 本文を読む
コメント

山頂からの富士山

2020年02月10日 | 富士山
1月のリコーイメージングスクエア新宿で開催された渡邉明博さんの写真展で見て一目ぼれした場所富士山へ続く山並みと街の明かりがキレイだったので、夜景も含めて撮る為に今回もナイトハイク。事前の調べて公式な駐車場等無いし、小さな集落内が登山口だったので場所は書きませんが直接お会いした人とかには教えてますコースタイムは約2時間って事だったので、夜景撮影を考えてAM3:30から登山開始したのですが暮れに捻った . . . 本文を読む
コメント (2)

スカイツリー FINAL FANTASY Ⅶ REMAKEコラボ

2020年02月07日 | 東京タワー&スカイツリー
7日からスカイツリーではFINAL FANTASY Ⅶ REMAKEコラボ企画として、魔晄の色をイメージした特別ライティングです。色の変化は有りませんが、明暗を繰り返してました . . . 本文を読む
コメント

2020 箱根神社節分花火

2020年02月03日 | 花火
日曜日は、芦ノ湖で開催された節分花火を観覧に行きました。朝の快晴は何処へやら、到着した時刻からは雲が増えて富士山も見えず当日は風も穏やかで湖面への写り込がキレイでした。風速は弱かったけどケムリに隠れる事無く花火を堪能出来るのは冬で湿度が少ないからかな . . . 本文を読む
コメント