五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

キラキラ☆プリキュアアラモード 第4話 3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ!

2017年02月26日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
とりあえず3人出そろったプリアラチーム。
有栖川さんと立神さんとの相性がちょっと気になったんですが、杞憂だったようで。

知り合いのシュークリーム店の娘さん、なみなみ(志久ななみ)こと…いや、袴田サチことまりこさんのバレエを応援するため、プリアラチーム3人でシュークリームをプレゼントすべくレッツ・ラ・クッキン!
(いやー参ったなー個人的に大好きな藤井ゆきよさんが、まりこさん役。声きいてすぐにわかりました。できればプリキュア役やってほしかったけど)

しかし、シュークリーム得意の店の娘さんに、手作りシュークリームをプレゼントってのは大胆じゃない?

ペコリン:
  「シュークリームペコー!」
  「シュークリームペコー!」
  「シュークリームペコー!」
  「シュークリームペコー!」

パゲ゙妖精が押し切りやがった。しかも、「ペコリンもやるペコー」と言って、焼くトレーに出したシュークリームの素の形がまるでう●こ…。いいねえペコリン。ちょっとファンになりかけてしまった。
しかし、シュークリーム作りは上級編なんだそうで、何度やっても失敗つづき。
せっかくギスギスした人間関係なしで、ユーモラスにクッキングを描いていたのに、なんとなく3人の心が離れてしまった。

しょんぼりする宇佐美さんを励ましてくれる、まりこさん。

まりこさん:
  「(スランプのときは)始まりの気持ちを思い出すの」
  「大切な思いの始まりを思い出すと頑張れるの(大意)」

なるほど、やる気が出てきたウォーー!(大意)そんな宇佐美さんと、やはり呼吸が合う有栖川さんと立神さんもスイーツ作りの小屋(いちいち建てるんだな)に再び集結、改めてシュークリーム作り。

やっとできたー!というところで、シュークリーム大好きな敵、シュックリーさん襲来。颯爽と変身する3人ですが、もうバトルいらなくね?と思わなくもなかったり。。

プリアラチーム:
  「あひょぉ?!」
  「攻撃がきかない?!」

3人で力を合わせれば!ということで、白濁液を3人分発射してシュックリーさんを浄化。
「力を合わせればなんとかなると思っていましたか?甘い、甘いですねえ」と言って更にパワーアップするシュックリーさんに期待したけど無理だった。

戦後、無事にまりこさんに白鳥型の「スワンシュークリーム」をプレゼント出来て、まりこさんも喜んでくれました。
が、股間に白鳥がついたバレリーナの衣装をプレゼント、それを着用して踊るまりこさんが見たかった。(古

第4話にして、宇佐美さんは「あおちゃん」「ひまりん」呼び。有栖川さんと立神さんも名前呼びになって、より仲良し感が強まりました。ひまりんとあおちゃんとのギスギスした人間関係に期待していたので、微妙かも。。

次週はいよいよ、琴爪ゆかりさん登場?!
意外ですね、剣城さんと一緒に登場かと思ったのに。完璧女子高生らしい琴爪さんが、どういう活躍をみせるのか刮目せよ!

今週は、劇場版の宣伝で1ぷんかんクッキングはお休み。
まあ、スワンシュークリームは難しそうだからお休み…という感じがしないでもないですが。。

プリコーデドールほか

2017年02月20日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
量販店に買物に行ったとき、値下げされていたので購入してみた。
『キュアカスタード/有栖川ひまり』


パッケージは、以前のプリコーデドールと比べてコンパクト(スリム?)になりました。

過去作ではキュア~と変身前のパーツが別売りだったりしたのですが、これは同梱の親切仕様。
そうそう買えませんから…

それにしても、本当に有栖川さん好きですなあ…。
リスはもともと好きな動物ですが、私はケモナーではありません(ぇ
私は変態だけど、助平爺ではありません。

第3話では、高校生に脅かされて宇佐美さんにしがみついてガクガク震えるところが可愛かった。
宇佐美さんと立神さんが仲良しになって、妬いてしまう有栖川さんとか希望。



昨日あたりから、お腹の調子が悪いです。
なんか悪いもの食べたかな、という程度ですが。感染性胃腸炎ではなさそうです。
今はとにかく倒れないようにしないといけません。。

キラキラ☆プリキュアアラモード 第3話 叫べライオン!キュアジェラート!

2017年02月19日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
ぼんぼんセシボーン。
なんとなく慣れてきた感じがするプリアラ、第3話はライオン登場の巻。

今週のメイン、立神あおいさんは名前のとおり、穏やかじゃない青い娘さん。さり気なくローアングルで素敵な太ももをサービスする精神が気に入った(そればっか

というのは半分ジョークですが、立神さんは中2にしてバンドのボーカル。まあ、アマチュアなんでしょうけど。
ピンクの髪の岬さんというボーカルに憧れているそうで…ああ、4人目のプリキュアはあんさんや!とか言われるんだ岬さん。

アイスを買う行列に宇佐美さんと有栖川さんが並んでいたところ、高校生モブ男二人が割り込み。

高校生:
  「なんやワレ」

宇佐美さん、有栖川さん:
  「(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」

そこへやってきた立神さん: 
  「ひゃー恥ずかしい」
  「高校生にもなって割り込み?」
  「笑っちゃうんだけど」

思わずモブ男も退散しちゃう。なかなかイケてる娘さんです立神あおい。
その立神さん、ちょっと新しい歌詞が思い浮かばなくて悩んでおります。岬さんに認められるような歌詞を…
学校で同学年だと知った宇佐美さんが、「ふわふわタ~イム♪とかどうですか?(大意)」といって立神さんに接近しますが、別にプリキュアに勧誘するとか、そういう下心はないようです。

行き詰って発熱している立神さんには、アイスをプレゼントしようという宇佐美さんレッツ・ラ・クッキン!
微妙に蚊帳の外な有栖川さんが苦笑してますが。。
ライオンを模った「らいおんアイス」完成。

宇佐美さん:
  「ステージの上で唄ってる立神さんは、青空に吠えるライオンみたいだから」

それって褒めているのか…
でもアイスは美味しいらしく、なんか歌詞が浮かんできたぞ、ウォーーー!!
というところで、アイス大好きな敵さん登場。名乗りませんが、ホットーさんというらしいです。颯爽と変身する宇佐美さん&有栖川さん。

肉弾戦禁止ですから、棒状の先端から出る白濁液(クリーム?)で緊縛するしかありません。

キュアホイップさん:
  「よし、これでヤツの動きを抑えられる!」

いいですねえ、悪役だから「ヤツ」呼ばわり。やはりキュアホイップは男前。伊達にもみあげ伸ばしていない。
しかし、キュアカスタードさんと力を合わせても、ヤツの動きは抑えきれず。そもそも肉弾禁止ってのが無理なんですよ…思わず文句のひとつも言ってしまうホイップさんとカスタードさんのシーンはカットされた(たぶん

なんか知らんけど、コスプレ少女二人がピンチみたいなので、自由と情熱をレッツ・ラ・まぜまぜしてみた立神さん。
いや、いい…実にいいよ立神さんの無防備な太もも…
らいおんアイスのプリキュア、キュアジェラートにへんしん!
あまり驚くシーンがなく、当たり前のように変身したので、ちょっと唐突な感じもしますが。。

ジェラートさん、殴る殴る。これはまずい…と思ったか、

ペコリン:
  「キラキラルの力がないと駄目ペコ!」

なるほど、氷をまとったパンチなら肉弾じゃないですしね。
氷でボコスカ殴っているうちに、ホットーさんが浄化というか、小さくなってお空に消えていきました。
相変わらず敵組織の実態がわかりませんが、一応3人出そろったことだし、次回あたり説明くるかな。

宇佐美さんたちのらいおんアイスのおかげで、歌詞が思い浮かんでステージに立つ立神さんが吠える。
満足げに見る岬さん、4人目はあんさん(ry

気になる高校生組の登場は、少なくとも次回はなさそう。
ここまでの3人は、割とスタンダードな登場の仕方だったので、高校生組には変化球を希望。バイクに二人乗りで登場とか(あるある

今週の一分間クッキングは、らいおんアイス。
作る作業が速すぎて、何をやっているのかよくわからないところがミソですね。

グミも科学です!

2017年02月13日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
光の速度で抱きしめた(想像上
あぁ~もうすぐボビーの日か。こんな素敵な娘さんにチョコ貰いたかった。30年遅く生まれていれば。
しかしまあ、絶妙なイラストに癒されて励まされました。
食欲も、少しずつ復活してきています。頬がげっそりしたと、母上が心配していましたからちゃんと回復しないと。
栄養剤は、相変わらず飲み続けております。。

スーパーへお遣いに行くと、キラキラ☆プリキュアアラモードさんのキラキラカードグミが売られていました。
結構売れている商品みたいです。

前から2つ掴んで、さり気な~くレジへ。

2つというところが小心者。

勿論、狙いは有栖川さん、キュアカスタードさんのみ。
デロ…デロ…


リス子キ・キ・キ・キタ――――(*゚▽゚*)=3

16歳の時の初恋の方も、かなり小柄な人でした(どうでもいい情報

一個目で引くとは、なんか今年はくじ運だけは強いかも。
ちなみに、有栖川ひまり単体のカードはない模様。「サマーバケーション」というのが良い感じ(水着っぽい
もう一枚は、


ライオンアイスさんでした

次回メインの立神さん、どんな娘さんなのか楽しみにしています。
「あおい」という、穏やかじゃない名前。ウォーーー!

キラキラ☆プリキュアアラモード 第2話 小さな天才キュアカスタード!

2017年02月12日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
何だか今期は、展開が急だなぁと思いつつ。
先週出現したカバン状玩具(?)がムクムクと膨らんで、なんとスイーツショップに!
…こんなところに勝手に建てていいのか、というこまけぇこたぁ(ry
まあ、某MAHO堂みたいなもんかな(絵柄も)。

中には、ペコリンの世界の長老さんが住んでおられた。

宇佐美さん:
  「オバケェ?!」

という反応はお約束だからいいとして、すっかりお店が気に入った宇佐美さん。
喜んでいるけど、「プリキュア」という重責が……感じられない能天気な宇佐美さんなのであった。。

長老:
  「プリキュアとは、スイーツに宿るキラキラルを操り、世界を元気にする伝説のパティシエ」
  「ならないか?(以上大意)」

宇佐美さん:
  「なるもなるもなるなる!!(大意)」

あまりに安請け合いする宇佐美さんに、ペコリンも長老もちょっと引いてます。
それもまあ、いいとして。
プリキュアは「伝説の戦士」ではなく「伝説のパティシエ」か…まあ、「魔法つかい」だったりもしたから、今さら驚かないですけど。

プリキュアにはなったものの、宇佐美さんは至って平常運転。別に、世界が脅かされるようなピンチではないですから。
学校でバスケットボールに夢中になるあまり、座って本を読んでいた学友の有栖川ひまりさん(ぼっち)に顔面アタック。
惜しいな、どうして唇と唇を重ねなかったのか宇佐美さん。

その後、何やら怪しげな小屋でプリンらしきものを作る宇佐美さんを、そっと覗いていた有栖川さん。
失敗ばかりしている宇佐美さんを見かねて、思いっきりプリンに関する薀蓄を語りまくってしまいました。

どうも彼女には、小学生の頃からプリンについて熱く語る癖があって、子供たちの一般的話題についていけずにぼっちになったトラウマ的なものがあるようで。
宇佐美さんに対して、またやっちゃった…

自己嫌悪に陥りそうになる有栖川さんを、しっかりと受け止めてくれた宇佐美さん男前。
プリンやスイーツが大好きで熱くなる有栖川さんを、きちんと理解する度量の大きさは、紛れもなくメインのピンクキュアさんだなぁと思わせてくれました。

宇佐美さん:
  「有栖川さんは、リスっぽいから」

という勝手なイメージで、りすプリンを作ってプレゼント。
材料はどこにあった?とかいうこまけぇこたぁ(ry

一応「プリキュア」さんですから、敵さんが襲来します。オマケです(ぇ
今週の敵さんは、ふ●っしー?似のプルプルさん。りすプリンに含まれるキラキラルをよこせなっしー。

有栖川さんの前でも、躊躇せずに変身して戦うキュアホイップさん、プルプルさんに蹴りいれました。
「あちゃー蹴った…」と頭を抱える撮影スタッフに向けて、えーと、肉弾戦は駄目なんですよね。でもクリームに包まれた足で、柔らかいプリン状の敵を蹴って足がめり込むくらいはいいよね?
こうして、なし崩し的に肉弾が復活するとみた。

キュアホイップさんがプルプルに押し潰されちゃう!というピンチで、有栖川さんにもスマイルパクトが支給されました。
迷うことなくプリキュアに変身する有栖川さん、本性はかなりぐいぐい前に出るタイプとみた。

有栖川さん:
  「知性と勇気をレッツ・ラ・まぜまぜ!」
  「キュアカスタードできあがり」

なんだこの変身シーンの可愛い音楽。まるで食育番組のクッキングシーンみたい。
りすプリンのプリキュアさん誕生です。早速、キュアホイップを助けるべくチョコマカ走り回って栗を投げつけ「栗&りすアターック!!」とはならねーんだなこれが(当たり前です
リスのスピードに慣れないカスタードさんを、お姫様抱っこするホイップさんが男前です。伊達にもみあげ伸ばしていない。

肉弾が駄目ってのは、やはり不便ですね。白濁液で緊縛して浄化というのも、今ひとつすっきりしません。その分、敵の攻撃もぬるいから、バランスはとれているのでしょうか。
とはいえ今後は、怒られない程度に少しずつ肉弾をレッツ・ラ・混ぜ混ぜしてくるんだなマチガイナイ

これまでの「仲間が増えたーっ、心強い!」という感覚はなく、あくまで「お友達」が増えた喜びをストレートに描いている印象。
次週は、ライオンのキュアジェラートさんが加入するようです。
高校生組が、どのように加入するのか気になるなぁ。。

今週の1分間クッキングは、勿論プリン。
あれほど宇佐美さんが失敗しまくったプリンを、たったの1分で完成させてしまう。。
よく言われるように、宇佐美さんはスイーツは好きだけど、作るスキルはあまりお持ちではないようです。

キラキラ☆プリキュアアラモード マスコットほか

2017年02月10日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
今日は非常に重要な用事で、雪がちらつく中原チャリで午後から出かけていました。
緊張する場面もあったのですが、何とか乗り越えました。
明日も引き続き、緊張が続きます。

帰り、夕暮れの街を原チャリで走ってスーパーへ。
「キラキラ☆プリキュアアラモード マスコット」が、既に発売されているんですよね。
スーパー2軒行って、ようやく見つけました。


キュアホイップ、キュアカスタード、キュアジェラート、ペコリン
以上4種ラインナップ。

うーん、とりあえずリス子ちゃんだけ…
ぶっちゃけ有栖川さんにメロメロです。参ったなぁ…早くスイーツは科学って証明して(ぇ

肝心のマスコット、これが良い出来です。サイズ的には、例年のマスコットと同じ。
文句なく可愛い。早く動いて喋ってるのが見たい。


(;´Д`)ハァハァ

キラキラ☆プリキュアアラモード 第1話 大好きたっぷり!キュアホイップできあがり!

2017年02月05日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
キュアホイップ誕生!ではなくて「できあがり」なところがミソでしょうか。
ということで、今週から宇佐美さんが発進。

なんでも母上が世界を飛び回るお医者さんで、久しぶりの帰宅ということでケーキを焼こうという宇佐美いちかさん。

宇佐美さん:
  「レッツ・ラ・クッキン!」

まさかの実写調理。なにこのN●Kの食育番組。
どうしてもケーキが膨らまずにクッキーになってしまう…「うまそうなクッキーだ」と父上に言われて宇佐美さんブチギレ。
なんで膨らまないの…

というところで、お約束ですが窓からペコリンが飛び込んできて顔面キャッチ。
おなかすいたペコ~といって、失敗作のケーキを貪り喰うペコリンが、案外かわいいかも。。
ぬいぐるみが喋った、耳の色変わった、浮いたと騒ぐ宇佐美さんですが、割とすんなりペコリンを受け入れるあたりが女児様の心の柔軟性みたいなものを表している感じ。

キルラキルキラキラル」というのがスイーツには入っていて、それが大事だとペコリンが言っております。
もう一度調理開始する宇佐美さん、力いっぱいかきまぜすぎてキラキラルが逃げちゃってた。白濁流動体はもっとやさしく扱って…
「キラキラキラル、キラキラル♪」

上手くスポンジケーキ焼けた~というところで、母上から帰れないという電話が(ダイヤル式!)
落胆する宇佐美さん。。
お母さんが帰ってこないなら、ケーキを作っても仕方がない。

今期の最初の敵は、ガミーさん。
怖いデザインではないです。よくは知りませんが、ポ●モン風。キラキラルを集めて大きくなり、世界を滅茶苦茶にするのが目的だとしか、今回は言っていませんが、ペコリン一派とは対立しているようで。
いったいどういう組織から派遣されているのかも、まだ謎。とりあえず、宇佐美さん作のケーキ(のキラキラル)をよこせと。

お母さんが帰ってこないなら、ケーキなんてどうでもいいよ…これ以上ペコリンに変なことしないで(大意)
ケーキをガミーさんに渡そうとする宇佐美さんを止めるペコリン。
ケーキくらい、また作ればいいじゃんかとも思いますが、お母さんへの想いがこもったケーキを大切にするペコ。。
うん、そうだよねと立ち直り早い宇佐美さん。

敵さんの前でレッツ・ラ・クッキン。
ケーキを完成させるまで待ってくれるガミーさんいい奴。いや、もっとキラキラルが増えてから頂こうという魂胆か。

完成したウサギのケーキが変身アイテムに変化して、宇佐美さんがウサギのプリキュア・キュアホイップにへんしん!
「キュアラモードデコレーション!」
まあ、第1話ですから展開が急なのはしょうがないです。

空高くジャンプして攻撃を避けるキュアホイップさんは、キュアブロッサム先輩によく似ています。絵柄とか表現が「ハートキャッチ」風だし。

肉弾戦封印ということで、どうやって反撃するのかと思ったらクリームが武器。なんだ、視聴者のお兄さんオジサンと一緒じゃん(ぇ
てっきり倒した敵を調理するのかと思っていたので(材料的な敵かと)、遠くに吹き飛ばしただけだったのはあっさりしていた感。
とりあえず勝利しましたが、本当に戦闘シーンはオマケなんだなー。新時代のプリキュアさんか。
もうちょっと様子見かなぁ。。

次週予告では、早くも有栖川ひまりさんスタンバイ。かわいいな~。
予告が終わると、まさかの実写1分間クッキング!
まさかと思ったけど、本当に調理パート入れてきた。なにこのNH●の食育番組。

キラキラ☆プリキュアアラモード キャスト発表きたペコー

2017年01月06日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
朝、起きてみるとプリアラ(公式略称らしい)の声優さんが発表されておりました。
レッツ・ラ・ABC朝日放送
うぅ…存じ上げない声優さんばかりだ。。そこがまた、楽しみでもあるのですが。
プリキュアは科学です!説明します! フフフ… 

宇佐美いちか/キュアホイップ 美山加恋

有栖川ひまり/キュアカスタード 福原遥

立神あおい/キュアジェラート 村中知

琴爪ゆかり/キュアマカロン 藤田咲

剣城あきら/キュアショコラ 森ななこ

ペコリン かないみか

以上敬称略

かないみかさんだけ、なんとなくお名前を見かけたことがあるような気がする…キラっとひらめ…かないけど(よしよし

まず中2の3人が登場して、高校生2人が追加という形なんでしょうか。
既にキューティーフィギュアの予約も始まっていますし(中学2年の3人分)
りすプリンだけでも確保したいなぁ…

いや、まだまだ魔法つかいさんの放送期間です。
しっかりと見極めてみたいと思います。
でも燃えてきた。ウォーーー!!

キラキラ☆プリキュアアラモード 情報公開きたー

2016年12月26日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
プリキュアシリーズ第14作目、2017年2月5日発進。

キラキラ☆プリキュアアラモード

スイーツ+アニマルがモチーフだそうです。つくって!たべて!たたかって!
戦うのが一番後なのが気になる…

メインヒロイン(ピンク)は宇佐美いちか(キュアホイップ)…ウサミミだから宇佐美?
黄色は有栖川ひまり(キュアカスタード)
青は立神あおい(キュアジェラート)
  以上中学2年生

紫は琴爪ゆかり(キュアマカロン)
赤は剣城あきら(キュアショコラ)
  以上高校2年生

5人体制で、謎生物はペコリン

どっかで見た(聞いた)ような感じがするのは、毎年のことです。
気にしない気にしない。
なんか出たペコ!とか言いそうだけど気にしない。

とりあえず、有栖川さんに期待(早
スイーツは科学だということを早く説明してもらいたいものですな。。

ED主題歌は、まこぴーこと宮本佳那子さんだそうで。
歌手→プリキュア→歌手と華麗な転身をとげることに。

どうなるかわかりませんが、とりあえずレッツ・ラ・まぜまぜ!

……月曜日の朝に公式サイトを見たんですけど、重い…みんな見てるのかな。。