ダイエット。
私のような痩せ型オッサンにとってはあまり縁が無いのですが、お年頃の
児童様には切実な問題のようで。
もっとも、オッサンはオッサンで、下腹部のぽっこりが気になるのですけど。
今週は、そんな問題を取り上げた「おジャ魔女」さん。
おジャ魔女さんたち自身は、どう見てもダイエットは不要です。
むしろもっと肉付きが良いほうが私好み。
それはそうと、今回ダイエットの対象になったのは、このお二方。
ハナちゃんと、飯田さん。
この二人のダイエット作戦が、交互に描かれる巧みな展開です。
ハナちゃんはともかく、飯田さんはダイエットした方が良さそうです。
成人病が怖い気がする…。
まずはハナちゃん。
食欲旺盛で体重が増えまくり。春風さんたちはドキドキしながら健診です。
マジョハート先生:「バカもーーーん!!」
「成長期の赤ん坊にダイエットさせるとは何事か!」
「赤ん坊は、必要なだけ栄養を取っているんだ」
…か、格好いいよマジョハートさん…(///^▽^///)
叱って!もっと厳しく叱って!!
ハナちゃんは、身長が伸びたりして全体が大きく育っているので、これにて
ダイエットは終了。
問題は飯田さん。
この番組は、男子児童が女子児童をからかう展開が多い気がする。
飯田さんは、春風さんの応援を受けてダイエット開始。
ちなみに飯田さんの家はステーキハウスで、春風さんはそれに釣られただけ。
いいんです。ドジ・アホ・食い気はヒロイン様の証。
ヒロイン様も大変ですなぁ…クスクス
飯田さんというのは、母親のような温かさを持つ女の子だった
女の子は見た目じゃない!というところを見せつつ、飯田さんは
ダイエットにのめり込んでしまいました。
無理なダイエット⇒拒食症・過食症
といった社会問題にまで触れてみる「おジャ魔女」さん。
てっきり魔法でダイエットさせるのかと思いきや、マジカルステージで
飯田さんにダイエットを止めさせるようにしました。
これって、一歩間違うと禁断の魔法…人の心を操る魔法になりそうで
観ていてちょっと怖かった。
MAHO堂に、ケーキを沢山用意して飯田さんを誘惑。
え? これって3年目の「も~っと!」じゃないのか。。
余談ですが、妹尾さんのメイド姿が恐ろしく似合っていなくて素敵です。
飯田さん倒れる
無理なダイエットは危険だよというのが、お子様たちへのメッセージでしょうか。
小学生のうちはまだそんなの気にするなという事でしょうけど、実際は
子供の頃からある程度のカロリー制限は必要だと思う。
飯田さんの場合も、身長が伸びたというのが理由になってますが
彼女の肥え具合は明らかに「肥満」です。
厳しいようですが、そのあたりの話が描かれなかったのは少し残念。
件の男子児童が、ひまわりの花とケーキを持って謝りに。
あれだけ馬鹿にしてたのに。ここら辺も唐突な感は否めません。
まぁここは、飯田さんがひまわりのような、母親のような温かさを
持つ魅力的な女の子だった、というところで収めましょう。
アニメを作るのも、けっこう難しいな…。時間が足りないのが原因かな。
■今週の瀬川おんぷ
メイドおんぷ。
「さぁ、召し上がれ(棒読み)」とか言われた日にゃ、喰わない
わけにはいかない。ケーキ1個一万円とか請求されそうだけど。
私のような痩せ型オッサンにとってはあまり縁が無いのですが、お年頃の
児童様には切実な問題のようで。
もっとも、オッサンはオッサンで、下腹部のぽっこりが気になるのですけど。
今週は、そんな問題を取り上げた「おジャ魔女」さん。
おジャ魔女さんたち自身は、どう見てもダイエットは不要です。
むしろもっと肉付きが良いほうが私好み。
それはそうと、今回ダイエットの対象になったのは、このお二方。
ハナちゃんと、飯田さん。
この二人のダイエット作戦が、交互に描かれる巧みな展開です。
ハナちゃんはともかく、飯田さんはダイエットした方が良さそうです。
成人病が怖い気がする…。
まずはハナちゃん。
食欲旺盛で体重が増えまくり。春風さんたちはドキドキしながら健診です。
マジョハート先生:「バカもーーーん!!」
「成長期の赤ん坊にダイエットさせるとは何事か!」
「赤ん坊は、必要なだけ栄養を取っているんだ」
…か、格好いいよマジョハートさん…(///^▽^///)
叱って!もっと厳しく叱って!!
ハナちゃんは、身長が伸びたりして全体が大きく育っているので、これにて
ダイエットは終了。
問題は飯田さん。
この番組は、男子児童が女子児童をからかう展開が多い気がする。
飯田さんは、春風さんの応援を受けてダイエット開始。
ちなみに飯田さんの家はステーキハウスで、春風さんはそれに釣られただけ。
いいんです。ドジ・アホ・食い気はヒロイン様の証。
ヒロイン様も大変ですなぁ…クスクス
飯田さんというのは、母親のような温かさを持つ女の子だった
女の子は見た目じゃない!というところを見せつつ、飯田さんは
ダイエットにのめり込んでしまいました。
無理なダイエット⇒拒食症・過食症
といった社会問題にまで触れてみる「おジャ魔女」さん。
てっきり魔法でダイエットさせるのかと思いきや、マジカルステージで
飯田さんにダイエットを止めさせるようにしました。
これって、一歩間違うと禁断の魔法…人の心を操る魔法になりそうで
観ていてちょっと怖かった。
MAHO堂に、ケーキを沢山用意して飯田さんを誘惑。
え? これって3年目の「も~っと!」じゃないのか。。
余談ですが、妹尾さんのメイド姿が恐ろしく似合っていなくて素敵です。
飯田さん倒れる
無理なダイエットは危険だよというのが、お子様たちへのメッセージでしょうか。
小学生のうちはまだそんなの気にするなという事でしょうけど、実際は
子供の頃からある程度のカロリー制限は必要だと思う。
飯田さんの場合も、身長が伸びたというのが理由になってますが
彼女の肥え具合は明らかに「肥満」です。
厳しいようですが、そのあたりの話が描かれなかったのは少し残念。
件の男子児童が、ひまわりの花とケーキを持って謝りに。
あれだけ馬鹿にしてたのに。ここら辺も唐突な感は否めません。
まぁここは、飯田さんがひまわりのような、母親のような温かさを
持つ魅力的な女の子だった、というところで収めましょう。
アニメを作るのも、けっこう難しいな…。時間が足りないのが原因かな。
■今週の瀬川おんぷ
メイドおんぷ。
「さぁ、召し上がれ(棒読み)」とか言われた日にゃ、喰わない
わけにはいかない。ケーキ1個一万円とか請求されそうだけど。