五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

マリー&ガリー 主題歌 「ガリハバラ!」

2009年07月27日 | 味楽る!ミミカ、マリー&ガリー、マリア様がみてる

先週の金曜日、代引きで荷物が送られて来ました。

NHK教育、「マリー&ガリー」の主題歌CDです。
ネットでは結構売れている様子でしたが、先週金曜日に
「きらりん☆レボリューション 第14巻」をアニメイトに
買いに行ったときには置いてなかったので、本当に売れているのかも。

これは主題歌と挿入歌、BGM集のCDと、「マリガリ第0話」が収録された
DVDの二枚組になってます。

第0話に関しては、改めてDVDで
見られるということで(寝転がって見られるのがいい)楽しみです。

CDは、

01.ガリハバラ!(フルサイズ)
02.ラブコイル (フルサイズ)
03.BGMセレクション PART-1
04.BGMセレクション PART-2

という内容。
「ガリハバラ!」は、番組でも御馴染みのあのわけのわからない歌です。
わけがわからない割には、頭にこびりついて離れない不思議な歌。
スウィング・メイツKさんというアーティストの方々が歌っておられます。

「ラブコイル」は、番組内のフレミングさんの持ち歌。
「左手の法則」を、フレミングさんとマリー&ガリーさんが歌い上げます。
個人的にフレミングさんはお気に入りキャラなので、嬉しい選曲。

「ガリハバラ!」「ラブコイル」ともにフルサイズと銘打ってありますが、
フルでも1分強という短さ。何度もリピートして聴きまくってます。

BGM集が入っているということもあるので、これはエンドレスで
聞き流すのが良いCDなのかもしれません。


 
科学アニメ 『マリー&ガリー』は、世界天文年2009の公認イベントです」


そんなに誇らしげに書かれても…。ガリレオさんが痛い目に遭ったり、
マリカさんがエロかったりするだけのアニメ…じゃないですよ!
ちゃんと科学のネタをギャグの中に仕込んでる、強かなアニメです。
さすが東映さま、NHK教育さま(必死

  
とりあえず、第0話が楽しみです。