五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

HUGっと!プリキュア 第44話 夢と決断の旅へ!さあやの大冒険!

2018年12月16日 | HUGっと!プリキュア
薬師寺さあやまとめ回。
まあ、落ち着くところへ落ち着いた感じですなー。

そのために、異世界(VR空間)へ飛ばされる必要があったのかどうかわからないけど、撮影スタッフたちに介入されないためなのかもしれません。

母娘初共演の撮影現場に、はぐさんに万一のことがあったらと件の産婦人科医がついてくるご都合主義(ぇ

リストルさんが、撮影現場をVR空間にかえて、プリキュアチームだけでなく産婦人科医もコスプレ衣装に。
普通の神経なら慌てそうな場面ですが、HUGさんチームは相当怪異に慣れっこらしく、むしろ異空間でコスプレして楽しんでる。
薬師寺母も、あまり細かいことは気を使わないのか、普通にお仕事してる。

薬師寺さあや関連だと、母上、一条蘭世、産婦人科医と、ほぼオールキャスト。

産婦人科医の「後悔しない道はない、だからどの道を選んでも全力で頑張るだけ」という話には共感をおぼえた。
どんなに全力を尽くしても、ああすればよかった、こうすればよかったというのは必ずある。
なるべくそういうのを少なくするために、努力するわけで。

産婦人科医も、はじめから産婦人科を志していたわけではない。ということで(?)薬師寺さあやは女優を辞めて、医師の道を目指すことに。
娘の進路の決断に理解を示した…かに見えた母上にも、心のわだかまりがあった模様。

リストルさんによって、猛オシマイダーになってしまう母上…外からはわかりにくかったけど、女優としての娘に相当期待していたということはよくわかりました。

戦いの中で、母上の深層心理と対話する薬師寺。
自分の進路を決めた娘の親離れ、母親の子離れを(謎空間ということもあって)ストレートに描いていたと思う。

一条蘭世とは、道がわかれるけどずっとライバルであり、友だちであり。
この二人は将来、腐れ縁で一緒に飲んだりするんじゃないかな(希望)

猛オシマイダーとはいえ、母上を殴ったり蹴ったりという描写は極力避けていたのが印象的でした。
あと、はぐさんよく喋るようになったなぁ。そろそろハリーも告白してもいいんじゃないかな(?) で、駄目だったら輝木にワンチャン。

次週は年内最後の放送になりそう。
クリスマス回で、終盤に急展開があってよいお年を…というのが定番ですがどうなんでしょう。。