今日からまた京都に~
先日弟に両親の近況を聞きながら食事をしました。
やはり両親共に認知の症状は少しずつ間違いなく進んでいます。
弟との打ち合わせをした当日に、
ヘルパーから、オヤジが迷子になっていたという報告もあり、
またケアマネからも、両親二人だけの生活も
ぼちぼち限界が近づいているのではないかと指摘があり・・・。
それを受けて、今回もケアマネ、ヘルパーとの打ち合わせと、
両親を定期受診に連れて行く予定です。
二人が喧嘩(口論)する回数も増えてきたようで、
またオフクロのヘルパーに対する態度もキツくなって来ています。
状態を確認しつつ、ケアマネとも相談し、
今後の二人の身の振り方を考えて来ようと思っています。
しばらく留守にしますが、
TB、コメントのお返しは帰ってから致しますm(__)m
cyaz
ご事情は存じておりますんで ご両親さんの御養生ぉー如何…
cyazさん一人好き勝手はねぇーとてもとてもありませんて
確か5月あたりに京ぉ向かわれるんがご予定でしたが今回は急
なかなかどうして思うようならんことばかり察し申し上げます
それでも そんなときでも どうぞ ごゆるりと^^
東京と京都・・・遠くて大変ですね。
実は私も6年前より父の介護問題が起こり一次は大変でくたくたでした。
ちょうどそのストレル発散のためにブログを始めたのですが・・・。
父は車椅子生活になってしまったため、施設入居を決めました。
病院→リハビリ病院→病院→リハビリ病院→老健と移動し
現在は家から徒歩で行けるホームに。
近くてホントに助かってます。
毎日コーヒーとタバコを持って顔出してます。
老健時に救急車で運ばれた時は会社に電話があって少し遠い病院に入院したため通いが大変でした。
これからどんなことがあるか解らないので遠いとホント大変だと察します。
施設入所が本人にとっていいかどうか、難しい選択ですが、
でも介護する側にとっては近いのが心理的にも体力的にも経済的にも一番です~。
良い結論が出ることを祈っております。
そして京都・大阪で気分転換も楽しんできて下さいませ。
ながながと失礼しました~~。
やっぱねー さすがのチャズさんも大変だぁーね
どう? そんなんなら お座敷ちょい盛り上げちゃうのも一興
ひとのおもいひとつ安心
そこんとこ弁えてちょいを遊びません まあ無理は申しませんが・・・ゆったりと・・・気兼ねなく
でも、実際に傍での介護はもっと疲れます。
私は姑と36年間ともに生活し、10年間は認知症の状態で看ました。
とうとう、限界が来て ホームに入所でき、1年半で亡くなりました。
主人は単身赴任15年間、殆ど 私1人が看てたので、倒れる寸前でした。
ご両親とも 認知度が進行した状態なら、早めに施設を探した方が良いですね。
現在は入所が大変 待機が大勢で、何年も待つようですよ。頑張ってね。
どこに行ったか解らないと、まちを探し歩くことに、見つかったところ当たりに行く事があるらしく、近所の人が、声をかけたところ、をたまたま聞いていたので、探しに行ったら、そこの近所に居ました。生まれた家に帰り高田らしいです。
怒りやすくなるとかなり言われます。
家の場合は、珍しいね、怒っていなくて、にこにこしているのは、と言われます。
>確か5月あたりに京ぉ向かわれるんがご予定でしたが今回は急なかなかどうして思うようならんことばかり察し申し上げます
いえいえ、2ヶ月に一度、受診で帰っていますよ^^
>それでも そんなときでも どうぞ ごゆるりと^^
今回は時間を見つけて梅見でした(笑)
>実は私も6年前より父の介護問題が起こり一次は大変でくたくたでした。
そうでしたか。 それは大変でしたね・・・。
>ちょうどそのストレル発散のためにブログを始めたのですが・・・。
なるほど、そういう経緯が。
>病院→リハビリ病院→病院→リハビリ病院→老健と移動し現在は家から徒歩で行けるホームに。近くてホントに助かってます。
そうでしょうね。 それが一番かもしれません。
うちは離れているので大変です。
>これからどんなことがあるか解らないので遠いとホント大変だと察します。
ありがとうございます。
でもこれは子供の責任でもありますから。
>施設入所が本人にとっていいかどうか、難しい選択ですが、でも介護する側にとっては近いのが心理的にも体力的にも経済的にも一番です~。
良い結論が出ることを祈っております。
まだはっきりとはわかりませんが、母親(要介護4)だけ
の入所を考えています。
>そして京都・大阪で気分転換も楽しんできて下さいませ。ながながと失礼しました~~。
とりあえずは近場で梅を見て来ました。
追ってアップします。 助言等、感謝いたしますm(__)m
>そんなんなら お座敷ちょい盛り上げちゃうのも一興
それは無理です(笑)
>ゆったりと・・・気兼ねなく
リフレッシュはしましたよ(笑)
>限界が来て ホームに入所でき、1年半で亡くなりました。
そうでしたか・・・。
>主人は単身赴任15年間、殆ど 私1人が看てたので、倒れる寸前でした。
そのお話は以前にも聞かせていただきましたね。
>ご両親とも 認知度が進行した状態なら、早めに施設を探した方が良いですね。
現在は入所が大変 待機が大勢で、何年も待つようですよ。頑張ってね。
母親を先にというチャンスが出て来ました。
しかも1年待ちで。担当の先生もこんなに早いチャンスはまずないと。
前向きに、週末弟と会って結論を急ぎます^^
>どこに行ったか解らないと、まちを探し歩くことに、見つかったところ当たりに行く事があるらしく、近所の人が、声をかけたところ、をたまたま聞いていたので、探しに行ったら、そこの近所に居ました。生まれた家に帰り高田らしいです。
最近、行政では要介護・要支援者を番号で管理し、
履物にその番号を振り、迷子の際にその番号で
連絡を取り合うようにしているそうです。
西京区はそこまで行っていないようですが。
>怒りやすくなるとかなり言われます。
家の場合は、珍しいね、怒っていなくて、にこにこしているのは、と言われます。
母親はやはりかなりキレ易くなっています。
言葉の使い方一つで随分違いますが、
やはり進んでいることはまぎれもない事実です。