笑ってやってください (* ´艸`)クスクス
先程ブログの見出し、
後で確認して自分で笑ってしまった、意味が分からん
コントロールスイッチカバーのはずが何故かコンロールスイッチカバーとなってるではないか
見出しだけ見たのでは何のことだかさっぱりわからん。
コントロールと打ったつもりなのにちゃんと確認しないとだめですね、
さて、先程分解した電動の内装3段ハブです
ハブのハウジングは大丈夫、
取り出した駆動体です、こいつを変えれば元通り3段切り替えが回復、ついでに少し音が出ている左ベアリングも交換で完了
昨日シマノから取り寄せた新しい駆動体と
内装ハブ専用グリス
車輪を外したので摩耗していた後タイヤも交換して修理完了。
この自転車にも勿論コントロールスイッチカバーを取り付けました (* ´艸`)
今日から2月です、まだまだ寒い日が続きます風邪をひかないように頑張りましょう
今月18日(土)19日(日)は都合により臨時休業させて頂きます。
3連休もできないので20日の月曜日は店を開けようかと思ってますが さてどうしたものか迷ってます。