今日は暖ったかくなりそう、
しかしここで油断は出来ない、
来月のお彼岸までは体調に気を付けましょう。
昨日アップできなかった新型アシスタDX組み上がりました。
こうして見ると今や旧型になってしまった8,7Ahとの違いは全く分からない。
が、内容は大きく変わっているんです
バッテリーは大きさはそのままで12,3Ahに容量アップ、
もたモーユニットも出力アップ、アシストレベルが向上してより軽く走れるようになってます。
出力アップに耐えられる頑丈な内装3段ハブとチェーンを 採用より耐久性が向上。
1充電の最大航続距離も80Kmにアップ、
今まで以上に力強い走りで役立つ電動自転車に仕上がっています。
定価は¥114800
TOMOの販売価格は店頭で確認ください。試乗もできます。
しかしこの新型「アシスタDX」が出たことで定価¥119800と5000円しか違わないデュアルドライブの「フロンティアDX]
1充電の走行距離もほとんど同じこの2台、
どちらを勧めるか
しばらく悩みそう・・・・・・・
18・19都合により連休します。