風がないよ。
きたよ、ジットリの夏。
昨日まであんなに寒かったのに。
風呂上がりで暑いなぁといっても
肌はサラサラだったのに
今日は一転
べとぉ~~~~~。
ちょっと本当に風がないんですけど・・・・
ちょっとぐらい吹てくれてもいいのに・・・・
不快な気候になった。
温度計みたら28度越えてたトホホ
そうだよね、もう6月も終わり
7月が始まるんだよね。
そういえば、まだ台風1号が発生していないんだよね。
まぁ、台風は来なければ良いに越したことはない。
それよりも前線の活動の方が気になる。
九州大丈夫かな・・・・
耐えてくださいね。
扇風機に当たって涼んで寝るとするか。
今に始まったことではないが
仕事に対する意欲が全くと言っていいほどない。
義務だけで乗り切っている感じだ。
これではまずいな。
打開策は・・・・・
やべぇ・・・・
請求書作ってない・・・・
スマホの裏側の保護カバーがめくれた。
装着して半年ぐらいなのに。
ゴミが入ってしまったから
今日張り替えた。
今までの保護カバーを剥がしたとき
スマホがとってもきれいで
ちょっとうれしかった。
保護カバーのありがたさを感じた。
が、新しく貼るときに
ちょっと歪んだ・・・・・
でも、もういいやって。
スマホは今月で1年だな。
案外綺麗に使っているオレ。
ここんところ手から滑り落ちることが何度かあって
悲鳴を上げていたが
傷も少なくて
案外綺麗なのね。
バッテリーが壊れるまでは使い続けたい。
以前のスマホでもそう思ていた。
3代目だが、これは本当に壊れるまで使いたい。
これからも大事に使っていこう。
ひと昔・・・・・いや、ふた昔前に買った
2GのUSBと同じ値段で
8GのUSB3.0が買えた。
なんと・・・・・・
実際汎用で8Gもいらないんだが
4G以下はなかった。
では4Gに・・・・とも思ったが
4Gも8Gもさほど値段が変わらない。
だったらってんで、8Gを買った。
何でそんなに使うんだってぇの。
DVDよりも容量がある。
っは!!!!
世の中恐ろしいよ。
今月いっぱいを目標に
USB2.0の1TのHDDを空にする。
これも、化石になるんだろうな。
その前に、80Gの古いHDDをもう廃棄するかな。
これはUSB1.0なんだよね。
それでも、テキストデータなんかは問題ない。
だからもったいないなぁって。
あぁぁぁ、捨てられない病・・・・
断捨離・・・・か。
断捨離ね。
断捨離・・・・・
ソフトの設定を保存してある
USBを失くした。
個人情報は全く入っていないからいいけど
2Gの汎用で使っていたから
復元されると、いろんなデータが。
何度も言うけど個人情報は全く入れたことはない。
だからいいんだけど
また買わないかんの?
もう・・・・・・
本当に、どこへやったんだ?
いつも入れてあるところにないんだよな。
どこへ持って行ったんだ?
もう痴呆症が始まってるのかな。
今朝も結局帰ってきたのが朝5時。
それから寝てしまい
気が付いたら13時を回っていた。
おかげでよく寝れたが
やりたいことが中途半端に終わってしまった。
7月はどうなるかな。
早いところ片づけたいんだが。
明日、USBメモリー買いにいこう。