ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

覚える事ばかり

2017-10-05 | 日記・エッセイ・コラム

一つ覚えたと思ったら
また一つ覚えることが出てきて
前のことを忘れる・・・・・
屁理屈と体で覚えるしかない。
頭がパンクしそうだ・・・・・・



明日はなんだか雲行きが怪しい。
どこかでまた被災者が出るのではないか。
日本沈没までカウントダウンが始まったかのよう。
まぁ、日本だけではなさそうだが
地球規模で災害が多発・・・・・なのか?
ならば、地球壊滅といったところか。



さて、今日の運勢。

親友と交わるには少々の義侠心ありて長続きする

親友に限らず
なんなら同僚にはこの心必要かと。



始まったばかりで・・・・

2017-10-04 | 日記・エッセイ・コラム

今月のお小遣いが、もう半分しかない。
今月は忙しいから
ほぼ毎日外食。
絶対足りない。
あぁ~~~~~~。
来月のためにとっておかなきゃいけないのに・・・・・・・
まぁいいけど。


最近500円玉が増えない。
自販機で千円札使っても
100円玉でおつりがくる・・・・・・・
ちょっとコンビニでお買い物するも
なぜか500円を超える・・・・・・
100円玉貯金に変更しようかな。
いやぁ、それはさすがにまずいな。
それやったら、それこそあっという間にお小遣いがなくなる。
コツコツと500円玉でがんばろう。


さて、今日の運勢。

常に声を大にすれば誤魔化しと思われ易し。言葉は大切な時に発すべし

オレの場合、声はそれほどデカいわけではないが
なんだかんだと喋りまくっている。
うるさいとは言われないにしても
大概はスルーされる。
それはもう慣れた。




月下美人

2017-10-03 | 日記・エッセイ・コラム


昨日咲き始めた。
蕾はなんと11個ほど。
昨日はそのうち5つ咲き


今日2つ咲き



残り4つ。


一晩しか咲かない。
一晩のうちに受粉するんだろうか。
でも、すごくいい香りがする。
コウモリたちはこれに吸い寄せられるんだろうな。
家のまわりにはコウモリがたくさんいる。
昨日今日と、家の周りを飛びまわっているんだろうか。


さて、今日の運勢。

怒りをもって事を始めれば必ず禍が到るものと注意せよ

怒りそのものが禍。
それはよくわかっている。
でも、虫の居所が悪いと
些細なことでも・・・・・・・

表に出さないように努力はします・・・・・・




もうほんと遅い

2017-10-02 | デジタル・インターネット

EDIUSをひらいて素材をアップしているときの
遅さったらありゃしない。
10年ほど前のパソコンかと思うぐらい。
いや、もっと前だな。
ぜったいHDDが遅いんだと思う。
パフォーマンス見ているかぎりでは
メモリーの使用量が5%に対し
HDDは100%なのだ。
なにせ、文字変換が遅くて・・・・・・・
あと、officeを使用したら
フリーズ寸前・・・・・・
もうこれはSSDに変更するしかない。
この書き込み速度の遅さったら・・・・・・
とはいえ、PCに長時間かまっていられる時間がしばらくない。
このまま年を越すことになるだろう。
この遅さを抜けば
このPCは何かしらお気に入りなのだ。
前のPCみたいに突然ビープ音を発しない限り
末永く付き合うだろう。
これ以上を求めることはないだろう。


さて、今日の運勢。

こんな事は容易い事だと侮れば困難がやってくる

確かにカンタンじゃんって思ってたら
意外に大変だったなんてことはしょっちゅう。
侮っているつもりはないが
予測に誤りがあるだけ。
人生そんなもんさ。



寒くなってきた

2017-10-01 | 日記・エッセイ・コラム

さすがに10月に入って
夜も寒くなってきた。
窓を開けて寝てしまい
夜中寒くて目が覚めるという。
寝るときは風呂上がりだから暑くて
そのまま布団もかぶらず寝てしまった。
そりゃ寒いわな。
秋か。


先日恐ろしい記事をみた。
BluetoothがONになっていると
10秒ほどで乗っ取ることができると。
えぇ~~~~~~。
それってとても危険な感じ。
もちろんBluetoothだから近づかないといけないらしいが
オレはスマートウォッチをつけているので
ず~~~~~~っとONなわけ。
スマホ側が検索されないようにすればいいんだけど
どっかにそんな設定があったような気がするんだけど
忘れた。
だからひょっとしたら
オレのスマホは覗き放題かも。


それにしてもホント週末は体調がすぐれない。
徹夜はもう限界なのか。
昨日はいつものごとく起きていられない。
おかげで寝すぎて今日は1日だるくて
ダラダラマックス。
この時間になってようやく人としての動きができるように。
もう遅いってェの。
とりあえず今日は早く寝て
明日から通常の生活に戻さなくては。
こんな事を毎週やっている。
よく生きてるよ、オレ。


さて、今日の運勢。

如何なる罵りも、如何なる賞賛にも動揺せず前進して開運

普段から、あまり人の進言を聞かない。
罵りの場合は裏で壁を叩く。
賞賛の場合はほくそ笑む。
これですべてを忘れる。
そう、賞賛の言葉すら忘れてしまう。
気分屋で身勝手で楽天的なオレ。
楽しくその日暮が好きなオレ。
ホント、よく生きてるよ。