紀州七代大彦の木の家づくり日記

「ここちよく美しい暮らしのために」
和歌山大阪にて「一軒一軒ていねいに150年」家づくりに取り組み続けています

玄関下足入れカウンター

2016年04月28日 | 家づくり。デザインの話(色・照明・設備・

さて、明日からGW突入でしょうか。

弊社も明日29日(金)〜1日(日)、3日(火)〜5日(木)とお休みさせていただきます。尚紀泉台モデルハウスは、GW中、30日(土)1日(日)は開場いたしますので、よろしくお願い申し上げます。(但し1日(日)は午前中は閉場し午後からの開場でございますので、お願い申し上げます)

さあさあ、連休前の現場。和歌山市園部のY様家でございます。

大工さんの坂本君は休憩中も先輩大工さんに質問攻めでありますが、こんな部分が納まってまいりました。

玄関の造付けの下足入れ(下駄箱)であります。

天板は贅沢にケヤキ

そしてちょっと変わった木目の出ている貴重な無垢板(玉杢(たまもく)とか言うんです)です。

弊社が永年ストックしてあった無垢板であります。弊社は、このような無垢板を色々ストックしていたりもするのですが、やはりサイズや雰囲気など色々な理由で、全てのお家に使えるわけではありません。今回このようなカタチでようやく登板できてケヤキの板も喜んでおることでしょう。(ただ、、ケヤキの玉杢の入った板だから、正直手放すのも惜しい気が…ただ、Y様なら喜んでくれるでしょうから、頑張ってこいよ〜という気持ち(笑))

下は引戸の下足入れですから、裏側をみると

こんな感じで引戸の溝が切られていますね。

そうそう、玄関の下足入れは、ほぼ100%造らせていただきますが、このようなカウンタータイプと、天井までの収納タイプがあります。(あと、別の部屋=シューズクロークを造る場合もありますね)

それは、服や外で使う大きなもの(ゴルフバッグとかベビーカー)とか、また玄関の大きさ、雰囲気などから総合して考え、お客様と打合せして決めるわけですが、こういうカウンタータイプはカウンター=天板の上に何か飾れるのが良い所でしょうか。

例えばこんな風に。

ちなみにこちらのカウンターは「松」でございます。

こちらも「松」

これはシオジ=タモのカウンター。

ほんでもって、

こちらはウォルナット変わり種。

色々あって面白いですね〜。

また別の機会で、天井までの収納タイプのご紹介などもやってみましょかね。

それでは、良い連休をお過ごしくださいませ!!

 

それ以外で、私も読んでみたい!!と嬉しいこと思ってくださる方は、コメントやメールくださいませ〜

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報誌「つくり手」始めます!! | トップ | 連休の合間にお参り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家づくり。デザインの話(色・照明・設備・」カテゴリの最新記事