紀州七代大彦の木の家づくり日記

「ここちよく美しい暮らしのために」
和歌山大阪にて「一軒一軒ていねいに150年」家づくりに取り組み続けています

木のデッキ&バルコニー

2018年07月04日 | 家づくり。デザインの話(色・照明・設備・

弊社の家づくりに欠かせない【木のデッキ&バルコニー】

丁度今施工中での少しご紹介。上の写真は大阪府某所A様のお家のバルコニー。

この大開口の前がデッキ

L型に廻るデッキです。右側が和室で、デッキで和室とリビングが外でもつながるわけですね。

弊社の家づくりをよくご覧いただいている皆様の中には初めに「あれ?」と思った方もおられるのではないでしょうか?

そうです。今回は

前が一段落ちたタイプ。

お客様のご要望からですが、階段状でよく野暮ったいタイプの物を見受けられますので、そうならないようにスッキリと見えるように、特に段差の細部の納まりに気をつけました。

それから、次はバルコニー。

こちらは、和歌山市金龍寺丁のF様家。

じゃん。なかなかイイ感じです。

こちらのバルコニーは屋根の上に乗せているタイプ。

まだバルコニーの床を張っていませんからよく見えますが、確かに屋根の上にのっているでしょ。普通バルコニーの下に1階の部屋があるパターンでは「防水型」のバルコニーにするのですが、こういう風に屋根を造ってその上に「木のバルコニー」を造ることもできます。利点やマイナス点、出来る場合出来ない場合はちょっと複雑ですので、ご興味のある方はまたご質問ください。

F様家は久々の登場ですから、

1階が造り付け家具なども入り、壁の下地ボードなども張られ、一気にお家らしくなってきた事。

2階書斎の机(上に傷防止のベニヤ置いてますが)と本棚なども出来ている事。などもご紹介して今日はここまで。

ではまた次回。

 

 

和歌山・大阪「心地よい木の家づくり」 大彦(株)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隠された照明 | トップ | 無垢のカウンター色々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家づくり。デザインの話(色・照明・設備・」カテゴリの最新記事