今日は7月7日七夕祭りですね
七夕の早朝に雷雨となったわけか… ほんとすさまじかったですね
雷雨になる少し前に、ウィンブルドン2012男子シングルスの注目の一線が放映されていました。
『ノバク・ジョコビッチ×ロジャー・フェデラー』
今大会の事実上の決勝戦
とまで言われてましたね。ちょっと言いすぎとは思うけど… うーんまさにそんな感じでした。
結果は?
芝生の王者ロジャー・フェデラーの勝利です
すごいですね~
30歳になってですから。
世界ランキング1位のジョコビッチは、途中さすが第1シードは違う
と思わせるショットが見られましたが、最終的には自滅した感が強かったように思いました。
視聴されたみなさんは、どう感じたかな…
3セットめをフェデラーが取ったときに、ああ、これはフェデラーの勝ちね…と感じたくらいです。それくらい、いつものジョコビッチらしくなかったね。
さて、もう一つのゾーンからは、なんとイギリス期待の星
アンディ・マレー(世界ランキング4位)が遂に念願のファイナルへと勝ち上がってきました。
ジョコビッチ×フェデラー戦のあとマレー×ツォンガ戦の放映がありましたが、たしかに… ジョコビッチ×フェデラー戦の方を『事実上のファイナルはこのゲーム』とのたまうのも納得だよな…と思えるくらいゲーム内容に差を感じました。
あまりに差がありすぎです。プロテニスの世界って、ほんとにすごいことだな…と改めて痛感します。
ところで、ウィンブルドンにはジンクスがあるそうですね。イギリス人の覇者は出ないという… マレーが74年ぶりのファイナル進出?でしたっけ?
期待の星なわけです
イギリス全国民の悲願が彼の双肩にかかっている
どれほど大きなプレッシャーであることか
それでもファイナルの対戦相手はロジャー・フェデラーです。奇跡は起きるのだろうか…
そして、2回戦で敗れ去った第2シードのナダルは、どんな気持ちで行方を見つめているのだろうか… それとも見つめてなんかいないのか…
テニス情報サイトを紹介しときます
テニス365.net


雷雨になる少し前に、ウィンブルドン2012男子シングルスの注目の一線が放映されていました。
『ノバク・ジョコビッチ×ロジャー・フェデラー』
今大会の事実上の決勝戦

結果は?
芝生の王者ロジャー・フェデラーの勝利です


世界ランキング1位のジョコビッチは、途中さすが第1シードは違う

視聴されたみなさんは、どう感じたかな…
3セットめをフェデラーが取ったときに、ああ、これはフェデラーの勝ちね…と感じたくらいです。それくらい、いつものジョコビッチらしくなかったね。
さて、もう一つのゾーンからは、なんとイギリス期待の星

ジョコビッチ×フェデラー戦のあとマレー×ツォンガ戦の放映がありましたが、たしかに… ジョコビッチ×フェデラー戦の方を『事実上のファイナルはこのゲーム』とのたまうのも納得だよな…と思えるくらいゲーム内容に差を感じました。
あまりに差がありすぎです。プロテニスの世界って、ほんとにすごいことだな…と改めて痛感します。
ところで、ウィンブルドンにはジンクスがあるそうですね。イギリス人の覇者は出ないという… マレーが74年ぶりのファイナル進出?でしたっけ?
期待の星なわけです



それでもファイナルの対戦相手はロジャー・フェデラーです。奇跡は起きるのだろうか…
そして、2回戦で敗れ去った第2シードのナダルは、どんな気持ちで行方を見つめているのだろうか… それとも見つめてなんかいないのか…
テニス情報サイトを紹介しときます

テニス365.net