大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です
仕事のこと、プライベートのこと日々思いついたことを書いています
「ひとり言」なので・・・・

大工見習い

2010-05-13 09:14:31 | 日記

大工育成塾の塾生武本は、
親方について修行中。
親方塩口ですが、岩手弁はきついは、いい方も優しくない。
(ホントは優しいんですよ)

武本もあまり話さないし、笑うことも少なくちょっと心配・・・
一年たってどうなんだろうか?
もちろん親の心境。

お客様のところでお茶をいただいていても、
親方ばかり話していて、
武本はうなずくばかり・・・・。

岩手弁は慣れた?
仕事は覚えた?

「あ、はい。大丈夫です。」
その答え方でよけい心配。


でも、ちょっと前にこの笑顔!
いい笑顔です。

何だかホッとしました。

馴染むのに時間がかかるタイプなんだろうなー
大事に見守っていかないと。
と思う見習大工の笑顔でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (米子トモコ)
2010-05-19 11:11:55
人それぞれ、進んでいく速さが違うんだよね

なので私のことも見守ってください。へへ
返信する
Unknown (清水)
2010-05-19 22:51:24
初めて会ったときから、
トモちゃんとまゆみちゃんは私のかなり前をいっております

私はカメの歩み

人それぞれですね~
返信する
Unknown (フォレストまゆみ)
2010-05-20 09:44:54
とんでもない

私に喝を入れてください
返信する
Unknown (清水)
2010-05-22 00:32:39
まゆみちゃんにカツ?

無理だよ
でも久々に会いたいなあ~
返信する

コメントを投稿