大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です
仕事のこと、プライベートのこと日々思いついたことを書いています
「ひとり言」なので・・・・

住んでるお家見学会

2010-07-31 15:40:39 | イベント

OBのお客様の協力で住んでるお家見学会をさせていただきました。
長くて広いデッキが特徴のお家です。


朝から暑~くなって、
外でのIHの実演が心配。

外だとスイッチも見にくくて四苦八苦するスタッフ。

今日の献立はかき揚げとコロッケとそうめん。
お客様の昼食で用意しましたが、
ほとんどがスタッフの昼食になっていました。

今日のお客様のほとんどがIH実演を見てくれたのですが、
暑くて、外だと室内のようにはできなかったのが、
今後の課題かな?

 

暑い中来場してくれたお客様、本当にありがとうございました。

そして住んでいるお家を快く貸して下さったお施主様、
本当に本当にありがとうございます。

「いつでも言ってね~協力するから。」
と。大黒屋応援団のお施主様がいることに感謝の見学会でした。


 


ユニットバス工事

2010-07-30 16:35:19 | 日記

6月7月はユニットバスの入れ替え工事の依頼をたくさんいただきました。

お客さまによって、選ぶ壁の色にも個性が出ています。

最近の人気はワンプッシュでシャワーと水栓から出てくるタイプです。

と言ってもプッシュ水栓が見えないか・・・・
テレビだったり、ジェットバスだったり、
豪華な仕様になっているお客様が多いです。

狭くても広々使えるお風呂や、
お湯が冷めにくいお風呂。などなどたくさん特徴があります。

一日の疲れを取る大切な空間なので、
気持ちよく過ごせるような提案を心掛けています。

 

さて、今回はリフォームの方も必見のイベント、
『住んでるお家見学会』です。
話題のIHの実演も予定しています。

『住んでるお家見学会』は
7月31日土曜日(明日ですよ~)
AM10:00~PM2:00の4時間限定!

皆様のお越しをお待ちしています。

 


お引渡し式

2010-07-29 23:10:19 | 日記

今日は吉祥寺の家のお引渡し式。

吉祥寺の家はお客様のこだわりがいっぱいの家です。
床は無垢のウォールナット。

キッチンのタイルも奥様こだわりです。

玄関も広々、大きな窓で明るく、それでいて落ち着いた感じになっています。

お客様こだわりのお家を今日無事お引渡しさせていただきました。

ご新築おめでとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。


金魚

2010-07-27 13:09:38 | 日記

日曜日のふれあい広場で人気だった金魚すくい。
子供じゃなくて、大人に人気?

というよりやってるのはスタッフ・・・・

そんな金魚を営業所に忘れていった人がいます。
さてどうしたものか・・・

スタッフの誰が家に持ち帰るか?
話してても
結局誰ももち帰らない。
困った。

で、結局営業所で飼っていますよ。

コンビニのうどんの入れ物に入れて、
餌はごはん粒。こんなので生き延びるか?

もち帰らないくせに、
日曜日には名前まで決まってました。

経緯は不明ですが、二匹いるのに両方『ヒロシ』に命名されてます。

今日も元気にヒロシは泳いでいますが、
今週末誰も営業所に来ないことを考えると、
週末を越せるか心配です。
頑張れヒロシ!
じゃなくて・・・

ちゃんと飼ってくれる方募集!
どなたか欲しい方いらっしゃいませんか?
ご連絡お待ちしてます。

 


ふれあい広場②

2010-07-26 16:11:04 | 日記

昨日の暑さに比べれば今日はまだ過ごしやすい気がします。

昨日は暑かったおかげで盛り上がったのか?
スイカの早食い競争は、ちびっこ達の方が早かったですよ。

大人の部、というか協力会の部は私も参戦。

一番早かったのは水道でお世話に案っている若村社長。
志村けん顔負けでした。

暑い中でもコツコツと木工を楽しんでいた人も多かったです。

木工の後ろでは網戸の張り替えスタッフも汗をかきながら、
張替を頑張ってくれていました。

そして漆喰手形はちびっ子たちであっという間に予定数になりました。
ここでちょっとご連絡。
漆喰手形を乾かしたまま会場に置いて行ってしまった方がいます。
営業所で預かっていますので、
取りに来てくださいね。

いいお天気に恵まれたふれあい広場ですが、
暑すぎたことや、周りのお祭りと重なってしまったことなどで、
例年より参加者が少なめでした。
時期や開催時間の見直しを含め反省も多々あります。

少ないと言っても350人というお客様が来てくれた事には感謝です。
来年は反省を生かして、
皆さんにもっと楽しんでもらえるお祭りになるよう頑張ります。

本当にありがとうございました。
協力業者の皆さんも最後の夕立の中の撤収、
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。