大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です
仕事のこと、プライベートのこと日々思いついたことを書いています
「ひとり言」なので・・・・

げーじゅつの日

2010-06-30 23:07:51 | 日記

久々登場清水です。

『太陽の塔』を見たことがない私は、
息子を誘って南青山にある岡本太郎記念館に行ってきました。

南青山がぜーんぜん似合わない親子二人・・・・
都会が苦手な親子二人・・・・
田舎者丸出しで、キョロキョロしながらたどり着きました。

おー!これが太陽の塔か!小さっ!
って、当たり前ですね。
万博公園にあるサイズとは比べ物にはならないです。


正面真ん中の顔は現在を表してるとか。ふんっ!って顔ですね~
金色の顔は未来。なんか笑ってるような感じです。

後ろがどうなっているのか知ってますか?



はい、後ろの顔は過去を表してますが、なんかちょっと怖い。

庭にもオブジェがいっぱいです。
この鐘をゴンゴン鳴らして、
息子から「恥ずかしいから止めてくれ!」
と注意を受けてしまいました

一番気に入ったのは
「やっほー」って感じのこれ。
やっほーじゃないのかな?

芸術とかよくわかりません。
でも、自分が見て楽しかったり、
気持ち悪かったり、面白かったり、
そう感じることでいいんじゃないかな~
と思ってます。

家も住む人が心地良かったり、
楽しかったりしなくちゃ意味がないですよね?

住む人がそう感じられるような家づくりをしていきたい!

と げーじゅつは爆発だぁぁぁの岡本太郎記念館で誓った清水でした。

 


学ぶ工務店

2010-06-28 22:29:26 | 日記

建築を取り巻く環境はどんどん変化しています。
その変化に対応していくために、
定期的に勉強会に出席しています。

今回はエコ住宅について。
なぜ今が建てどきなのか?についてスタッフが勉強してきました。

住宅版エコポイント、長期優良住宅。
そして新しい換気設備など、
勉強しないとすぐ取り残されてしまいます。

いかにお客様に分かりやすく、最新の情報を提供できるか?
常に学び続ける工務店として頑張っています。

学んでも使わないと意味なし。
お客様に伝えて、伝わって意味があります。

お客様と直接会うことがあるスタッフも同じ、
私だけじゃなく皆が学ぶ姿勢を持っていないとダメです。
今日も一日たっぷり学んだことを明日から早速実践してもらいます。

 

住宅版エコポイントについて、
是非スタッフに尋ねてみてください。


 


似顔絵

2010-06-27 13:53:47 | イベント

昨日のリフォームフェアでも好評だった似顔絵です。
前回のリフォームフェアも今回も、
二人の方が来て似顔絵を書いてくれました。

お二方ともあっという間に描き上げるので、
小さなお子様も上手に描いていました。

私は前回描いてもらったので、今回は描いてもらわなかったけど、
懲りずに清水は
「実際より若めでお願いしま~す。」
と前回描いてもらった人とは違う人に描いてもらっていました。


実際より若めなのかどうなのかは、
そこにいたスタッフみんながノーコメントでいましたが、
いい記念にはなったようです。

(似てるかどうかはホームページの職人紹介のページからどうぞ。)

リフォームフェアだけではなく、
他のイベントでもお願いしたい似顔絵コーナーでした。


 


大黒屋リフォームフェア

2010-06-26 21:43:33 | 日記

今日はトステムショールーム多摩でリフォームフェアでした。

今話題の住宅版エコポイントのセミナーや

似顔絵

パパやママが打ち合わせ中のちびっ子たちは、
子供コーナーでいい子に遊んでいました。

お約束通りIHも体験してもらいました。
揚げ物が簡単にできる!
サクッと美味しくできて、
皆さんに好評でした。

水回り担当スタッフもお風呂の説明に・・・
最新のお風呂にはドアパッキンがありません。
ドアパッキンがカビだらけ!ってことがないそうです。
(今日初めて知りました・・・・)

そして最後に来てくれたお客様は最新キッチンに興味津津。



本日来場してくれたお客様、本当にありがとうございました。

スタッフのみんなと最後に記念撮影。

みなさん、一日お疲れ様でした。
来週から今日来てくれたお客様のプラン提案など、
また協力よろしくお願いします。

 


恩多町の家

2010-06-25 23:52:28 | 日記

恩多町の家はどうなってるの?
で、ずいぶん更新ができませんでしたが、

その理由は・・・
地盤改良中だったのです。
もちろん地盤調査を全棟実施していて、
その結果がでてからじゃないと基礎を着工できません。

今回は改良が必要になり、
こうして改良していました。

赤マルのようにコンクリートを打って、
固めます。

これでようやく基礎着工です。
地下もあるので、基礎も他の家より時間がかかりますが、
強固になった地盤の上に、
丈夫な基礎を作り、
その上に安心して暮らせるお家を建てます。

これこそ本当に見えなくなってしまう大切なところ。
見えなくなってしまう今だからあえて公開です!
当然工事中なので、勝手に現場には入らないでくださいね。
危険です。

丈夫な基礎作りを見学希望のお客様、
ぜひご連絡ください。
家づくりのはじめの一歩から見ていただけます。
(大きく言うと打ち合わせがはじめの一歩ですけど)

ご連絡はホームページからどうぞ。