芝生の家のお施主様のお家のイメージは、
パインの床が合うお家ということでした。
当社施工だとこちらのSweet Homeがイメージに一番近いとか・・・・。
今回もお施主様の要望のパイン材を貼りました。
ほとんど養生がしてあって、
見えていませんので、完成を楽しみにお待ちください。
外部も出来上がり、あと少しで足場を外します。
庭の緑が気持ちがいい芝生の家でした。
芝生の家のお施主様のお家のイメージは、
パインの床が合うお家ということでした。
当社施工だとこちらのSweet Homeがイメージに一番近いとか・・・・。
今回もお施主様の要望のパイン材を貼りました。
ほとんど養生がしてあって、
見えていませんので、完成を楽しみにお待ちください。
外部も出来上がり、あと少しで足場を外します。
庭の緑が気持ちがいい芝生の家でした。
所沢の家もなかなかアップできずにいましたが、
着々と進んでいますよ。
こちらも玄関上軒天は木を貼っています。
写真だとなかなかわかりにくいですが、
全体を見るとなかなかよい感じです。
足場が取れるのが楽しみですねー
さて明日は現場報告「芝生の家」です。
お楽しみに~
昨日の台風の被害がここ東村山でも出ています。
雨どい、アンテナ、瓦・・・・そして雨漏り。
昨日からたくさんのお電話をもらって対応させてもらっています。
今日も台風一過の晴天とはいかず、
どんよりとした雲が広がってきています。
久々に現場報告です。
今日は諏訪町の家。
足場もとれて外観がお目見えです。
完成に向け内部作業中の諏訪町の家でした。
台風が近づいて、
中部地方では被害が出ています。
東京でも夕方には雨、風ともに強くなるようですのでご注意ください。
さて、16日にはホームページで案内を更新していると思っていた家づくり教室。
が、まだこうしんしていなくて焦っているスタッフ・・・。
ブログでも更新しておかないと。
10月1日の家づくり教室。
こちらはリクシルショールーム多摩で開催しますので、
家づくり教室が終わってからはゆっくりショールームの見学ができます。
お申し込み、お問い合わせは当社ホームページまで。
ホームページはコチラから。
今日は台風情報に注意しながらお過ごしください。
皆さんはこの連休はどこか出かけました?
私は家族と小布施に行ってきました。
朝5時半出発、お目当てのお店に着いたのは8時半すぎ、
やっと着いたのに、すでに長蛇の列・・・・・。
今回のお目当てはこちら。
一見そばに見えるでしょ?
でも栗菓子なんです。
朱雀っていいます。
ようやくお目当ての一品にあり付けたのは午後の1時過ぎ!
行列のお店・・・・恐るべし
もちろん来たからには観光も
それにしても大人気の秘密は、
味もだけど、この時期にしか食べられない。
ってところではないでしょうか。
美味しいものを食べて充実した休日でした。