大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です
仕事のこと、プライベートのこと日々思いついたことを書いています
「ひとり言」なので・・・・

お風呂のリフォーム

2013-11-18 16:12:07 | 日記

先日完了したリフォームのお家です。

タイルのお風呂でしたが、
ところどころひびが入っていたのと、
入口の段差、
そしてとても寒い・・・・

びふぉー

今回はユニットバスに
サッシもペアガラスを入れたのでかなり寒さが軽減されているはずです。

玄関ドアも中からの写真しかありませんが、
外側がかなり日焼けしていたのと、
隙間風がすごいの。とお客様。

びふぉー

あふたー

人の家にいるみたい。
と喜んでもらいました。

玄関ドアがこんなに短期間で新しくなるとは思ってなかったようです。
因みに一日工事ですよ。

 

気持ちよくお引渡しさせてもらいました。
ありがとうございました。


木づつみ市場

2013-11-17 17:28:47 | 日記

今日は木づつみ市場を開催。

近くの酒蔵の蔵開きの日に合わせて
昨年も開催したのをきっかけに好評だったので今年も開催しました。

私は『住まいの学校』のイベントでリクシルさんのショールームへ行っていたので、
スタッフと妻で市場の方は開催。

お店の中と外でも販売。

ところがあっという間に中の野菜は売り切れ、
外を残すだけになったと、
スタッフからお昼にはメールがありました。

通りすがりのお客様もいつもの常連さんも遊びに来てくれていました。

ご来場していただいたお客様、
ありがとうございました。

お味の方はいかがでしたか?
是非感想を聞かせてください。


リフォーム完了

2013-11-16 08:28:13 | 日記

一か月かかったリフォームが完了。

施工前のリビング

施工後です。

全然イメージが変わりましたね。

ロフトに行く階段もこんな感じです。

小上がりの畳コーナー

逆方向から

白いイメージのお部屋のポイントで青いタイル。

天井もとったからかなり広く感じます。

お客様にはリフォーム中ご迷惑をおかけしました。
そして本当にありがとうございました。


ワンデーレッスン

2013-11-15 11:43:37 | 日記

今日のワンデーレッスンは介護予防教室。
今回で3回目になる地域包括支援センターさんのイベントに
あいのりのような形にさせてもらいました。

いつもありがとうございます。

いつもとは違うイベントでしたが、
楽しい笑い声もきこえてきて和やかな雰囲気でした。

皆さん終わってからの感想は
若い人たちにもっと聞いてもらいたいわね。って話していました。

次回は若い方の参加もお待ちしています!

 

 


富士見町の家

2013-11-13 13:35:14 | 日記

富士見町の家にスタッフがお施主様と棚の高さの確認に行っていました。

お施主様要望の本棚も完成してたっぷり本が入ります。

ちびっ子お施主様もクローゼットドアのチェックでしょうか?

OKですか?

完成が待ち遠しいよね、
もうちょっと待っててね。

ちびっ子お施主様のお部屋も明るくて感じが良くなっています。

私やスタッフも完成が楽しみな富士見町の家でした。