最近凝っているビーズ手芸に着手しながらTVを見ていると、片栗粉について特集しており、相方が急に「吾妻でうどん食おか。」と言い出し、それもええなあ、と出かける準備。私としては、インデアンのカレーと同じく、かつてより絶対味は落ちてると思うのですが、それでも基準はクリアしてる(ちょっと上から目線?)ので、たまに食べたくなるのです。あんかけラブの下の娘は、翌週末が受験ということもあり、お出かけは自粛するそうで、それもちょっとラッキーと思ったのでした。(外食二人と三人では出て行くモノが違います。)
お昼時は駐車場がいっぱいになるので、ちょっと早めに着きたかったのですが、結局正午に近い時間になり、ギリギリ空いてたところに車を停めて、入ったら1組待ち、でした。その後どんどん入ってこられたのでラッキーだったということでしょう。お連れの人が車を停められずなかなか来られない、という方もあったようです。
ご飯も食べたかったので炊き込みご飯注文。
この店の名物ささめうどん、ホントになかなか冷めず食べるのにはいつも苦労します。
すぐそこの坂を登って行ったらお墓があるのですが、じーちゃん、今日はゴメンね、またみんなで来るからね。
帰宅後、嬉しいプレゼントをいただきました。しかも遠方から。大量の大根と白菜と柿、です。お嬢さんが近くの学校に進学のため、この春から下宿されているM田さん。ご夫妻でお嬢さんを送ってこられた途中に寄ってくださいました。ひゃっほー!これで今週何度でも鍋ができます!!本当にありがたいです。ちょっと上がってコーヒーでも、とお誘いしたかったのですが、お嬢さんを送り届ける、という大事な予定が残っていたのでまた今度、ってことになりました。お嬢さんもいっぺんうちで鍋囲んでくれへんか、ご招待してみようっと。
さて夕方になり、この夜は、楽しみにしていたライブに出かけます。2年前だったかな?アナザーのブルーグラスナイトにも出てくださった、ロケット姉妹が、札幌から3日間の関西ツアー(という割には西宮、石橋、新大阪、と局地的なんですが。)に来られています。壱服庵、アビリーン、オッピドム、といずれもお馴染みの場所なので、さてどこで見ようかな、と思っていたのに、金曜は岡町、土曜は同窓会、と選択の余地がなくなってしまいました。それでも最終日に見ることができてほんとに良かったです。まずは腹拵え。ビールセットとハーフの唐揚げ。二人でハーフでも充分です。
オッピドムの壁に見たことのないポスターが。実はこれ、今年のハードリー・ストリクトリーのポスターなんですって。出演者の名前が全部書いてあるらしいです。近くに寄って見なかったからわからないけど。
昨年から、このユニットの関西ツアーのお世話をされているF井さんも来られていました。3日間とも楽器積んで車で来るから飲まれへんねん、とぼやいておられました。今回のお二人の宿を提供したカリスマ塾講師Y田くんは、ライブが終わったら翌日の仕事場である広島に移動すべく、ゴロゴロを持っての参加でした。
始まりました。
扇柳さんのギター、ユキさんのアコーディオン、音が必要なところに見事に収まっている感じ。決して溢れすぎることのない調和。
CDでいつも聴いてるのですが、やっぱりホォ~、っとなってしまいます。
ユキさんの透明感溢れる声は、他の誰も真似できない、ユキさんだけの宝物だな、って思いました。ていねいに、ていねいに紡ぎだされる音。
今回は笛はこの1曲だけでした。
ティンホイッスルではなく、どこだっけ?ヨーロッパのどこかの国の古い形の笛、違ったらごめんなさい。
休憩の後2回目のステージが始まりました。私の隣で見ていたNおこ姐さん、どうも私が邪魔してたみたいで、向かいに移られましたわ。
MCもすてきでした。扇柳さんのお喋りは、なんか親近感が沸く感じの身近なお話だったり、ユキさんのはちょっと紙芝居の口上の最初みたいな感じ。客席との距離がどちらも近いのです。
それぞれのオリジナルも織り交ぜた選曲でした。
ユキさんのアップ、おっきすぎたかな?
ソロのステージをやらせてもらうようになってから、よく感じるのは、自分には『ゆったり感』がない、ということなのですが、このおふたりのステージでは、本当に私に欠けてるもの(のひとつ)はこれだ!!って思うほどゆったりしています。
肩の力がすうっと抜けて、心地よい風に吹かれているみたいです。音と音の隙間がまた気持ちいいのですね。なにか違う音が聞こえてくる感じ。
ええ~?もう終わり?と思う位終わるのが早く感じました。もっと聴きたかったな。でもアンコールに『おきあげのうた』が聴けたから良かった。今回はやらないのかな、大好きなのにな、と思っていたのでした。
この余韻を楽しみたいところですが、時間も早いということで、マスターのお声がかりで、お世話をされたF井さんがひとことお話の後、歌われました。そして、本当は多分自分が歌いたかったマスターも。
それでも解散は充分早かったので、三国の駅までとろとろと歩いて電車に乗りました。家に着いたら、前日からお伊勢参りに出かけていた上の娘のお土産が置いてありました。遷宮に加えて新嘗祭の当日だったとかで、えらい人出だった、と驚いていました。あんたら下調べもせんと行ったんかいな。
最新の画像もっと見る
最近の「ライブ鑑賞」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事