アンデス・ブランカ山群撮影 2016年11月02日 | 海外撮影 9月12日から10月17までペルーアンデス・ブランカ山群の撮影。季節は冬から秋へといっても赤道に近いためか季節感は少ない。 1日の中で朝夕はダウン着用し昼間は半袖Tシャツ、天候も雪と雨青空がクルクル変わるアンデス日和で、変化ある撮影ができた。
アルプスの撮影より帰国 2015年08月12日 | 海外撮影 2年ぶりのアルプス、今回はフランス側と北イタリア側よりモンブラン・ジョラス山群と高山植物を3週間ほど 撮影し30日に帰国しました。 写真は7月17日にフランスとスイス国境のバルム峠周辺にて撮影したもの、 今年は例年より開花がかなり早いようでしたが、未だ谷筋には多くの開花がみられました。
アルプス撮影より帰国 2013年08月25日 | 海外撮影 7/23-8/21にて5年ぶりのヨーロッパアルプス撮影が終了しました。 シャモニー側に2週間、その後にレンタカーにてグリンデルワルト、シンプロン峠より イタリア側アルプスのモンテローザ・マッタホルン・グランドジョラス・モンテビアンコと ツールドモンブラン・ツールドモンテローザの良いとこ撮りの一ヶ月間でした。 写真はグランドジョラスの南側イタリア側からの展望です。
ヒマラヤ西部の撮影より帰国 2012年11月12日 | 海外撮影 アンアプルナBCへ 雪稜の登頂 ヒマラヤ西部、アンナプルナ・ダウラギリ山群の撮影より帰国しました。今回は心残りのあった山群の再撮影で、カーレより歩行開始してチョムロンよりアンナプルナBCまで,帰路はチョムロンよりゴレパニ・タトパニ、ここから新しく開通した車道にてポカラに戻る山中17日間の行程でした。6年ぶりのネパール、山道や集落には特別な変化はありませんが、大きな変化は不似合いなTV用パラボラアンテナやポーターにも携帯電話が普及しており、何も無い山中の小集落でもピコピコやりながら歩いていました。しかも私より最新のスマートフォンを使いこなしていたこと。自給自足のヒマラヤ山中にも物質文明の波がじわじわと押し寄せています。
ネパール・ヒマラヤ西部の撮影に出発 2012年10月19日 | 海外撮影 10月20日より3週間、久しぶりにネパール西部のヒマラヤ撮影に出発します。今までヒマラヤ14座の山容は撮れてるが、心残りのアンアプルナ8091mとダウラギリ8167mの再撮です。最後のパッキング点検中。