山岳写真や菊さんのつれづれ草


作者の近況・活動メモや作品発表、話題のデジタル写真など、つれづれなる雑感ブログです。

山岳写真の研究会

2011年07月27日 | 写真家活動

山岳写真同人四季にて久しぶりのポジポジフイルムによる研究会が開催された。昨年よりデジタル写真の逆転と天候不順もあり自信作が少なかったが、3作品を出品した中で、「雪解けの尾瀬」と「初夏爽快」が入選した。

鳥海山・月山の撮影

2011年07月22日 | 国内撮影

海の日の3連休、東北地方もやっと梅雨が明けだ。7月16日より4日間、久しぶりに鳥海山と月山の撮影に出かけた。鳥海湖周辺ではニッコウキスゲが満開、残雪は少なくなり様々な高山植物が開花していた。
 
18日午前中まで鳥海山の撮影して鉾立駐車場へ下山、志津温泉まで車移動して一泊、翌朝に姥沢より姥が岳を撮影しながら月山山頂を往復してきた。最も高山植物が開花していたのは姥が岳より牛首にかけて、山頂付近は例年より若干少ないようであった。信仰の山らしく白装束の信者の参拝登山が目立った。

チベットの自然と人々・講演会

2011年07月12日 | 写真家活動


 地元のNPO法人ふれあい塾にて「チベットの自然と人々」をテーマに、海外撮影の合間に見聞した講演会を行った。続けているヒマラヤの撮影活動シリーズで、第一回が南側を観た「ヒマラヤの自然と人々」第二回が西側の「パキスタンの自然と人々」に続き、今回は北側の中国チベット自治区である。プロジェクターを使い撮影した写真をスライドショーにて映写しながら、歴史や人々の暮らしについて話しをした。デモ多発などで正常不安な地域だけに旅行した人は1人のみであったが、チベット仏教や政治情勢なども参加者の関心が高かった。

日本百名山(成美堂出版)に作品掲載

2011年07月09日 | 写真家活動


7月上旬に成美堂出版より「鳥瞰図で楽しむ日本百名山」(税込価格1997円)が発売される。私の作品も月山や巻機山などカラー作品15点が掲載されている。日本百名山関係のガイドブックは多いが、A4版1ページで大パノラマ鳥瞰図を観ながら百名山の魅力を楽しめるのが最大の魅力である。詳細はこちら「山岳写真の鈴木菊雄館

「私の山岳写真」テーマの談話会

2011年07月08日 | 写真家活動


写真倶楽部の談話会にて「私の山岳写真」をテーマに講演することになった。山岳写真についての所感や作品について35ページほどの資料をpowerpointにて作成、プロジェクターを使用して40分ほど話しをした。山岳写真はマイナーではあるが、見る人に感動や注目を集める作品つくりという点では、一般の風景写真や自然写真も同様である。観る人の注目を集め、常に独創性創造性のある作品つくりが重要であろう。