こころとこころを結ぶ絵手紙

きっさ「ぽすと」を通じて出会った皆さんとの触れ合いを綴っています。「ぽすと」のホームページへはブックマークからどうぞ。

はっちゃん&切絵たかしさん

2009年08月24日 20時10分44秒 | 日記
今日ランチにはっちゃんと切絵たかしさんがみえました。
昨日切絵たかしさんは高知に呼ばれて切絵をしてきたとか。
かなり好評だったそうですよ。
はっちゃんは先日四万十市の大道芸の人から突然電話があって
これから交流を持とうと話していました。(たまたま「ぽすと」に
いた時電話があったんです。)
何だか高知と縁があるようで嬉しいですねえ。
甥っ子のお陰で話もはずんで切絵たかしさんの息子さんの写真も
見せてもらいました。
これが又ジャニーズもびっくり!のハンサム。
息子3人とも超超ハンサムで、すっかり息子さんのファンになって
しまいました。
妹に頼まれた招き猫の切絵もしっかり頼んでおきました。

甥っ子に早速カブトムシの切絵を作ってくれてその巧妙さにびっくり
していました。


それでは、カブトムシ・・・beetle
            フォルクスワーゲンをbeetleと言ってましたが
            最近のはカブトムシ型じゃないですね。

甥っ子を拉致?

2009年08月24日 15時38分14秒 | 日記
松山に帰った時妹の一人息子を連れて帰りました。
大学3年にもなって一度もアルバイトをしたこと無い息子を
鍛えてくれと言われてもねえ。
日に4~5人しかお客様のない「ぽすと」では鍛えようが
ありません。
買い物に行ってもらったり、パン生地をこねたり
お客様の相手をしてもらったり。
この子のお陰で話題が増えて存在価値バッチリ!
いるだけで十分でした。
店の手伝いもちゃんとやってくれてますよ~!
聞いてるか~!妹よ!!

旦那様はスナフキン

2009年08月24日 14時27分21秒 | 日記
男前なマダムから今日もお花頂きました。
貰った状態で写真をパチリ。
強い照明にしようと日の当たる所に置いたのが返って悪かったのか
明るすぎたようです。
毎回こうやってブログに載せるのもコレクションとしていいですよね。

ラジオ体操には男前なマダムやラジオ体操の紳士など8名くらいのメンバー
がいますが今日はいつも「ぽすと」に来てくださるOさんが特別参加
されました。
でもメンバーが増えるってうれしいものですねえ。

ところで男前なマダムの旦那様は何回か「ぽすと」に来てくれた
のですが印象がスナフキンなんです。
どういう意味って言わないでくださいね。
インスピレーションだから。

最近英単語をお休みしてるので、そろそろ再開しないとね。
では 印象・・impression   
Inspirationを和訳するとインスピレーションと出ます。
直感はIntuition
ひらめきはflashとでるんですけど・・。

TSUTAYA

2009年08月24日 13時49分25秒 | 日記
しまなに街道を今治で降りて道後方面へ向け右折する所に
TSUTAYAがあります。
他のTSUTAYAでは見かけないカンバンが付いていました。
「蔦屋」の看板です。
元々はこういう字なんですねぇ。知らなかった。