6月はカレンダーを見ると行事が多い。 1日から~30日までに様々 私が知っているのは、4日歯の衛生週間、10日時の記念日、16日父の日、21日夏至…等など。
全部で14日も行事があると言う。 けっこう、あるものなのねぇ
今日、テレビの番組で、3月15日にオープンした マダム・タッソー東京 のフィギュアを見られた。そっくりのフィギュア60体以上あると言う。
黒柳 徹子さん 大島 優子さん
マイケル マドンナ
主人が 留守宅控え のリストを持ってきた 今度はどこへ行くの… ルフトハンザドイツ航空で 。フランクフルト~ワイマール世界遺産、市内観光
ゲーテの家も見学、バッハの家、ベルリン、マイセン(陶磁器工房)、ミュンヘン、ハイデルベルク(お城)、ボン(ベートーベンの家)…いっぱいあって疲れる~ 。
いいのよ 旅行は、元気なうちに行かれる方が…、何だか私より、ずっと元気だわ (来週からの出発なのね) 了解 。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます