dandan通信Ⅲ

夫婦と双子、ミニチュアシュナウザーの女の子、4人+1匹の生活記録です。

フェルトの時計

2018年03月29日 | 私の作品
今年度は幼稚園の役員をやる事になりました。
 
メインのお仕事は6月のバザー。それに向けて、フェルト班に配属となり、チクチクしていました。
 
 
前回の写真の後、これを提出して。今はテディベア作ってます。
 
で、これらは、バザーの時、子供向け商品として、一つ100円で売ります。子供達が自分でお金を出してお買い物をすると言うチャンスを作るのです。
 
この話を他の人にした時、子供っていくら自分で買っても、おもちゃはすぐに飽きちゃうし、ぽいってなるでしょ?って言われました。
 
でも…うちの双子も、周りの子供達も、結構大事にしてます。卒園生もマスコットを買うのを楽しみにしてるそう。
 
この園の子供達が特別良い子、素晴らしい環境の子供達だなんて事はあり得ない。普通の子供達。
 
どうしてだろ?
 
って考えて、ふと思いました。
 
 
まだ小さいからおもちゃの整理の殆どは親がしてます。子供達がひとしきり遊んで飽きた、ガチャガチャや、オマケ、つまらないオモチャは、サッサと処分する親が多いと思います。私もです。
 
でも、自分も作った経験があったり、幼稚園のママ達が丁寧に作ったフェルトの腕時計だったら…そう簡単には処分出来ないはず。
 
そんな親の姿勢を見ることで、子供達に与える影響って、目に見えないし、数字にも現れないけど…何かあるんじゃないかなぁと思いました。
 
思い付いて、ちょっと嬉しかったので、忘れないように書いておきます🎶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木登り

2018年03月29日 | 日記
ただ今、実家に帰省してます。

両親と公園行ってお花見したり、入園前の双子のお友達と遊んだり、前の家のお隣さんやお向かいさんと会ったり、母と紙粘土やお絵描きしたり…毎日盛りだくさんです。

私は、去年秋に亡くなった祖母の部屋を少し整理して、要らなくなった棚を子供のおもちゃ整理棚に変身させました〜〜チビオが張り切って、たくさんお手伝いしてくれました。物の整理はチビコがきっちり頑張ってくれました。

更に…祖母が使っていたお裁縫箱。年季物。骨董品?すごく丁寧に使われていて、とても捨てる気にならず…かと言って私もお祝いに頂いた物を持ってるし……
で、子供達の細かいおもちゃの整理に使えないか、お試しする事に。しかし…まだ意外と入れる物がない…

さて、どうしましょう…


と、充実した時間を過ごしてますが、今日は私が買い物に行ってる間に




子供達、庭の木、木登りさせてもらってました〜〜

あー、びっくりした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする