私達の世界が大きく広がりそうな予感!
この一ヶ月で私達、色んな事が出来るようになりました。先日のお留守番、公園放牧に続き…
まずは電車で三人でお友達のお宅へ!チビ達二人乗りベビーカーに乗せて、電車とタクシーで乗り換えなしコースで行ってみた。乗ってる時間は40分位だけど、諸々で1時間半の旅。行きの電車はチビコはベビーカーで過ごし、チビオは座席に座りたがったから下ろしてみた。
二人共、全く寝ないで過ごした。これは想定外。朝早かったから、最後まで友達宅でご機嫌でいてもらうために寝て欲しかった。後から反省。ベビーカー、私の方に向けて座ったから寝れなかった。乗り物はよく寝るけど、なぜか私と目が合ってると寝ない。だからベビーカーは私の方に向けなければ寝たのかも。
タクシーに乗ってからチビオだけ寝てしまった…着いた時に下ろす時、荷物とベビーカーと寝てる人と歩く人、全部下ろして安全を確保するのは意外と大変だった…けど、運転手さんの助けでなんとかなった
有難い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
乗り換えなしにしたけど、大変だったのは、駅に着いてから地上に出るまで。飯田橋に行ったのですが、大きい駅だけど、古いせいか、私の乗った路線のホームから改札まで、エスカレーターしかなかった…でも上りだったし、エスカレーターで上に。そして更に、地上に出るエレベーターに行くまでに、下りのエスカレーターがあった…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
下りのエスカレーターを二人乗りベビーカーでは一人では乗った事がない。後ろ向きなら乗れると思うけど、初めてでちょっと怖い…最近は駅に案内の駅員さんがいるんですね。その方に前に手伝ってもらってエレベーターまで到着。
タクシー乗り場まで来てくれました。親切~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
たくさんの方の手を借りて、うまくいきました!
とーっても楽しいひと時を過ごして…あっと言う間に帰る時間に。あー帰りたくなかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
帰りは、タクシーから電車に乗り換える時、チビオが走り、追い掛けたらチビコが残されなくといういつものパターンだったけど、これも運転手さんが助けてくれて、無事終了。電車に乗るや爆睡。エレベーターで帰れる入り口も聞いてあったから、余裕でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/a6f448b75765836872281ac6170fd823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、もう一つの挑戦。
学生時代の友達が久々に上京、みんなで集まることに。運悪くミンミン出張中。実家は父が仕事で母のみ。一人で二人見るのは大変だから、一人預ける事に。で、動き回るチビオは私とお出掛けし、お世話の楽なチビコが母とお留守番することに…病院などの短時間のお出掛け以外、マンツーマンのお出掛けは初めて。よりによって、じっと座ってられないチビオとお食事…そんなのあり?と思ったけど、どうしても友達に会いたくて行きました!
そしたらそしたら…
あービックリ!チビオ、本当に頑張ってくれました!電車の中では大人しくキョロキョロ回りの観察。乗り換えの時にベビーカーに乗りたがらず、仕方ない、抱っこするか!と思ったら、エスカレーターと回りの様子見て、自ら乗ってくれた!
母、感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
銀座の美しいテーブルセッティングのお店、お友達の気遣いで、個室。でも、テーブルクロス、引っ張らないか?陶器の食器、ひっくり返さないか?コップのお水、ジャーとしないか?スプーンで食器カンカンして割らないか?心配は尽きなかったけど…
なんと、チビオ、空気読んだか⁈
チョコンと子供用椅子に座り、目の前のお箸置きやスプーンを大人しめにいじり、途中、テーブルの上で手を組んで周りを見たり…どこの坊やかと思うほど、いつものチビオとは別人だった!
子供はチビオ一人、みんなにチヤホヤされ、いい気分だったかな?
メンバーは綺麗なお姉さん…あれ?おばさま?
が6人だったから?
あ、これ、昨日友達に言われたんだけど、男子は小さい頃から綺麗な女性には弱く、大人しくなるそうです!このパターンだったのか?
とにかく!我が子とは思えないお利口さんだった!
スープやポタージュなど作っても飲まず、毎日お味噌汁、好きな物は今も本当に少なくて…なんて先輩ママ達に話しながら食事してたら…フカヒレスープをゴクゴク!
中のワンタンムシャムシャ。美味しい物は分かるのか?って事は、私のスープじゃダメだったのか~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
後日、それなら水餃子もいけるかな?と作ったけど、食べなかったぞー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
みんなに構ってもらってご機嫌に会は終了、帰りもお店からチョコンとベビーカーに乗り、駅に着く前に爆睡!一人乗りベビーカーだから、エスカレーターも大丈夫。駅での移動もラクラク!
こんなに楽しくていいの?って一日でした…
実家に着いたら、チビコの顔を見て、奇声上げて喜んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
やっぱり、いつも二人だから、一人だと少しは不安になったり、心細くなったりするのかな?普通の二人兄弟なら、少しは一人の時間があるもんね。やっぱり双子って特別なのかな。
チビコもいつも以上に実家でお利口さんにしてたそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/3e69f7c387b0976198cdbb62d2cb4de2.jpg)
やっぱり二人が楽しいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
最近のお気に入りは、サウンドオブミュージックのヤギの劇の場面。一緒に踊ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
この一ヶ月で私達、色んな事が出来るようになりました。先日のお留守番、公園放牧に続き…
まずは電車で三人でお友達のお宅へ!チビ達二人乗りベビーカーに乗せて、電車とタクシーで乗り換えなしコースで行ってみた。乗ってる時間は40分位だけど、諸々で1時間半の旅。行きの電車はチビコはベビーカーで過ごし、チビオは座席に座りたがったから下ろしてみた。
二人共、全く寝ないで過ごした。これは想定外。朝早かったから、最後まで友達宅でご機嫌でいてもらうために寝て欲しかった。後から反省。ベビーカー、私の方に向けて座ったから寝れなかった。乗り物はよく寝るけど、なぜか私と目が合ってると寝ない。だからベビーカーは私の方に向けなければ寝たのかも。
タクシーに乗ってからチビオだけ寝てしまった…着いた時に下ろす時、荷物とベビーカーと寝てる人と歩く人、全部下ろして安全を確保するのは意外と大変だった…けど、運転手さんの助けでなんとかなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
乗り換えなしにしたけど、大変だったのは、駅に着いてから地上に出るまで。飯田橋に行ったのですが、大きい駅だけど、古いせいか、私の乗った路線のホームから改札まで、エスカレーターしかなかった…でも上りだったし、エスカレーターで上に。そして更に、地上に出るエレベーターに行くまでに、下りのエスカレーターがあった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
下りのエスカレーターを二人乗りベビーカーでは一人では乗った事がない。後ろ向きなら乗れると思うけど、初めてでちょっと怖い…最近は駅に案内の駅員さんがいるんですね。その方に前に手伝ってもらってエレベーターまで到着。
タクシー乗り場まで来てくれました。親切~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
たくさんの方の手を借りて、うまくいきました!
とーっても楽しいひと時を過ごして…あっと言う間に帰る時間に。あー帰りたくなかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
帰りは、タクシーから電車に乗り換える時、チビオが走り、追い掛けたらチビコが残されなくといういつものパターンだったけど、これも運転手さんが助けてくれて、無事終了。電車に乗るや爆睡。エレベーターで帰れる入り口も聞いてあったから、余裕でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/a6f448b75765836872281ac6170fd823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、もう一つの挑戦。
学生時代の友達が久々に上京、みんなで集まることに。運悪くミンミン出張中。実家は父が仕事で母のみ。一人で二人見るのは大変だから、一人預ける事に。で、動き回るチビオは私とお出掛けし、お世話の楽なチビコが母とお留守番することに…病院などの短時間のお出掛け以外、マンツーマンのお出掛けは初めて。よりによって、じっと座ってられないチビオとお食事…そんなのあり?と思ったけど、どうしても友達に会いたくて行きました!
そしたらそしたら…
あービックリ!チビオ、本当に頑張ってくれました!電車の中では大人しくキョロキョロ回りの観察。乗り換えの時にベビーカーに乗りたがらず、仕方ない、抱っこするか!と思ったら、エスカレーターと回りの様子見て、自ら乗ってくれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
銀座の美しいテーブルセッティングのお店、お友達の気遣いで、個室。でも、テーブルクロス、引っ張らないか?陶器の食器、ひっくり返さないか?コップのお水、ジャーとしないか?スプーンで食器カンカンして割らないか?心配は尽きなかったけど…
なんと、チビオ、空気読んだか⁈
チョコンと子供用椅子に座り、目の前のお箸置きやスプーンを大人しめにいじり、途中、テーブルの上で手を組んで周りを見たり…どこの坊やかと思うほど、いつものチビオとは別人だった!
子供はチビオ一人、みんなにチヤホヤされ、いい気分だったかな?
メンバーは綺麗なお姉さん…あれ?おばさま?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あ、これ、昨日友達に言われたんだけど、男子は小さい頃から綺麗な女性には弱く、大人しくなるそうです!このパターンだったのか?
とにかく!我が子とは思えないお利口さんだった!
スープやポタージュなど作っても飲まず、毎日お味噌汁、好きな物は今も本当に少なくて…なんて先輩ママ達に話しながら食事してたら…フカヒレスープをゴクゴク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
後日、それなら水餃子もいけるかな?と作ったけど、食べなかったぞー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
みんなに構ってもらってご機嫌に会は終了、帰りもお店からチョコンとベビーカーに乗り、駅に着く前に爆睡!一人乗りベビーカーだから、エスカレーターも大丈夫。駅での移動もラクラク!
こんなに楽しくていいの?って一日でした…
実家に着いたら、チビコの顔を見て、奇声上げて喜んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
やっぱり、いつも二人だから、一人だと少しは不安になったり、心細くなったりするのかな?普通の二人兄弟なら、少しは一人の時間があるもんね。やっぱり双子って特別なのかな。
チビコもいつも以上に実家でお利口さんにしてたそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/3e69f7c387b0976198cdbb62d2cb4de2.jpg)
やっぱり二人が楽しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
最近のお気に入りは、サウンドオブミュージックのヤギの劇の場面。一緒に踊ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うまく寝てくれたり、予想外に良い子だと「頑張ったね~」っていとおしくなるよね(*^^*)。
次はどこで会おうか?新設のビルなら広々としていてベビーカーも大丈夫だし、トイレもオムツ替えの設備完備よ。
ミッドタウン辺りは(^.^)?
でも…誘ってくれるという事は…ヘルプがあるということかしら?U+1F601
やってみようかしら…ワクワクU+1F495