おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2012/07/16【弥山-八経ヶ岳】1915西口コース

2012年07月17日 | 【山なんか大嫌いだ】

2012/07/16【弥山-八経ヶ岳】1915西口コース

行者還トンネル西口⇒奥駆出合⇒弁天の森⇒弥山小屋⇒八経ヶ岳⇒弥山⇒西口
9.2㎞ 18358歩
地図 標高-距離(八経ヶ岳にて標高センサーをGPSで修正)



帰りは 八経ヶ岳でお会いした方に鍾馗蘭の場所を教わった周辺を探したが見つからなかった。

同行した72歳のじいさんらは 見付けたようだ。いやはや 残念だった。


コアジサイ
バイケイソウ
変わったキノコだ

キソチドリ

ツルアジサイ



大山蓮華もそろそろ終わりです

昨年詠んだ歌

大峰に 大山蓮華 咲き誇り
天女の舞に 菩薩奏でる 

ハリブキ

エンレイソウ

ハルカラマツ
 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山なんか大嫌いだぁ~ 20... | トップ | キソチドリ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジコンですか (団子)
2012-07-18 05:51:00
SONY NEXだって 500グラム以下でしょ。
本体だけで200グラムくらいやのに
一眼レフなんてレンズ込みで1㎏越えますよ(笑)

デジカメとたいして変わらないのに。。。
まあ デジカメだと出し入れが簡単ですけどね。

返信する
弥山、行きましたね (アンニョン)
2012-07-17 23:37:51
16日は、大阪は真夏日でした。
弥山の方も良い天気と思っていましたが分からないものですね。
あと、1週間ほどオオヤマレンゲは咲いている感じですね。
最近コンパクトデジカメです。
ショウキランも少しボケているかも。
北アルプスに備え荷物を軽くするためです。
予備電池を買ったら5,000円以上、ビックリです。
返信する
熊取のおっちゃん こんにちわ (団子)
2012-07-17 15:19:21
登山口に戻ってきましたのが4時過ぎですので
どこかですれ違いましたね。
もしかしたら 私が弁天の森で鍾馗蘭を探しているときだったかもしれませんね。

私の場合
山野草は 写真コレクターです(笑) 
返信する
こんにちは (熊取のおっちゃん)
2012-07-17 14:48:52
昨日は出かけるのが遅れ 登山口は9:00
目的がオオヤマレンゲだけに絞りましたので
スピード登山に徹し 登山口は14:00でした
金剛山や岩湧山の山野草を観賞するのが好き
です
これからもよろしくお願いします 
返信する
産六さん こんにちわ (団子)
2012-07-17 12:22:49
西口Pで みなさんお泊まりしているみたいですね。
私が着いた頃に 何組かの夫婦や若者たちがお目覚めでした。
トップに出発したのですが
結局 奥駆出合までに みなさんに抜かれました。(笑) 
最後の弥山小屋への登りで 追い抜いていった方が下りてこられてました(笑) 
私の体力は 72歳より若干上と言うことです(苦笑)
さすがに下りは 体力より足の筋力で勝ちましたけど。。。72歳と比べたらあきませんね。
下りもご一緒していれば 見付けられていたんですけどね。
いやはや 運が無かったということでしょう。
返信する
凄い車ですねー (産六)
2012-07-17 11:54:17
アンニョンさんによると前日の熊渡も早朝から車一杯だったそうですが、
トンネル西口も朝早くから混み混みですね。
思わぬ晴れ間とオオヤマレンゲ、百名山、坪倉林道の不通と混み合う条件満載ですもんね。

団子さんでも見つけられないほど、花を探すのは難しいのですね。
そりゃ、私がいっぱい見落とすのも当然と言えば当然。
返信する
ke-nさん おはようございます (団子)
2012-07-17 11:45:01
このコースは 嫌いです(笑) 
たぶん二度と行かないでしょう。
距離が短い分 急登り。応えます。

鍾馗蘭より 緑緑して見付けにくいクモキリソウをたくさん見付けて
鍾馗蘭は 場所まで教わったのに見付けられませんでした。
どうも 二俣に分かれた道のど真ん中にあったみたいです。
森の中ばかり探してましたので 見付けられなかったみたいです。
いやはや 残念でなりません。くやしいです。
返信する
お疲れ様でした。 (ke-n)
2012-07-17 11:34:21
団子さん、こんにちは。

日帰りの弥山&八経、お疲れ様でした。
奥駈出合までの急坂を登られたのですね。
たしかにあの道はえげつないですよね(笑。
その後の奥駈道は霧が出たりして幻想的ですね。

昨日の大阪は信じられぬくらいの酷暑でしたが、
弥山は涼しそうに見えますね。

目立たず控えめに咲くクモキリソウと、
オオヤマレンゲの天女の雫が素敵です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【山なんか大嫌いだ】」カテゴリの最新記事