おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

【078】多田密寺 福井若狭

2008年08月06日 | 【中日本の古刹】

【078】多田密寺 福井若狭

住所 小浜市多田29-6
宗派 高野山真言宗
山号 石明山
開山 勝行上人
本尊 薬師瑠璃光如来 日光十一面観世音菩薩

重文 木造薬師瑠璃光如来立像 木造菩薩立像 木造十一面観音立像

 勝行上人により開かれ眼病に効くと言う薬師瑠璃光如来を本尊にしております。十一面観音菩薩と菩薩像が脇侍にあり、日光菩薩、月光菩薩の役割になっているようです。しかし、薬師如来のお姿は、ゆったりとして包容力のあるお姿をされています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【077】若狭国分寺 福井若狭 | トップ | 【079】明通寺 福井若狭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【中日本の古刹】」カテゴリの最新記事