1年前の記事。
夕暮れに、八日目の蝉。
蝉も、土中の虫たちにより、分解されますね。
無駄のない自然のサイクルです。
公園にも、キク科の 花がさきました。
今年も咲いてますよ。
1年前の記事。
夕暮れに、八日目の蝉。
蝉も、土中の虫たちにより、分解されますね。
無駄のない自然のサイクルです。
公園にも、キク科の 花がさきました。
今年も咲いてますよ。
1年前の記事。
夏の夕暮れの花。
変化は、咲く時間によって。
酔芙蓉などは、変化がはっきりしてますね。
1年前の記事。
子供らの食事の係りで、みんなの知恵を出し、
作った おにぎりや、余った野菜など。
頂き物が、たくさんよ。
当分、作らなくてもよさそうなほど。
そんな思いでした。
国会で 答弁するに 集団の
自衛権とか 例題答え
( あまりにも、オソマツくん。 )
A国から B国・アメリカ 基地めがけ
攻撃あれば 米戦艦が
対処する 日本戦艦 お邪魔虫
潜水艦の 的になるだけ
( 戦わずして、日本戦艦は、轟沈。 )
これ一つ 例題見ても アメリカの
足を引っ張る 物笑いなり
( 東京・中日新聞で、観て。判断すれば、アハハハ・・・・・・。 )
轟沈の 姿を観れば いったいに
何をしにきた アッチへ帰れ
( そう言われるだけよ。 )
米国は 元々日本 あてにせず
世界のイクサ 迷惑なだけ
( 日本の政府が、やたら、国民皆兵で、岸の恨み節をハラセと!言われてるだけ。 )