なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

蝶の世界;初対面よ  

2017-11-13 17:28:51 | 撫子の昆虫記

初対面  マジマジ観ると   動かない  

疲れを癒し   お休みモード  

   珍しい  。 キミの名は?  

   レッドロビン  =  ベニカナメモチ  。  新芽 。  

   菊  。   

  夕暮れ。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りとその後  

2017-11-13 16:15:53 | 撫子のくらし

予定から  介護タクシー  利用にて  

墓参りして  草取りをする  

 

近くの樹  どんぐりの実が  ドッサリと  

墓に落ちてる  拾い捨てるよ  

(  墓の中で、生えては困るから  。 )  

 

   ガウラエンジェル  = ハクチョウソウ  。  

  午後の空  。   

   キミガヨラン  。

せっかくですが、草刈機で、バッサリ。

花が、消えました。  

  葡萄パンに、スライスチーズ・リンゴを挟んで。おやつ 。  

1個は保存  。  

   百日紅  の   今  。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く人は  

2017-11-13 13:07:20 | 社会と自然の中  

午後時間   墓参りへと  予定あり  

墓花買って  準備完了   

 

叢で  がーがー音が   聞こえると  

業者さんらが  草刈実施      

草刈も  男4人で   すればアッ  

見る見るうちに   丸坊主なり    

 

モンキ蝶  居場所がなくて  ヒラヒラと  

いずこへ行こう  思案のさ中  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物干し日和  

2017-11-13 09:55:03 | 自由日記

本日は  洗濯日和  敷きパッド  

干し日和なり  所せましと  

   スイレンボク  。  

寒風も  めげずに咲いた  花の木は  

スイレンボクよ  元気がトリエ  

   千日小坊  =  センニチゴボウ  。   

   ドウダンツツジ  。  

    ニシキギ  。  

ニシキギは  紅葉からの  葉を落とし  

来季の花に  準備着々  

  ジンジャーリリー  =  花縮砂  。  

花も樹も  人の暮らしも  陽光の  

めぐみいっぱい        受けて育つよ  

  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:長月廿五日  

2017-11-13 08:31:33 | 冬のステップ

ご当地の  霜降はまだ  夜露から  

屋根がキラキラ  光る朝なり  

ご来光  ピカピカ光る  この朝が  

いつも巡りて  合掌の時     

   柿の木坂の朝  。  

野鳥たち  食べつくしたか  柿の実は  

食いちぎられた  後も残るよ    

  山茶花の蕾   。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする