整形で お世話になって 看護師の
面談ありて 確認受ける
外出の 街の様子は 初夏の花
爽やかな風 心地良くなる
ベニカノコソウ 。 ベニカノコソウ属 。
ジャスミン 。 ハゴロモジャスミン とも言います 。
ツリガネスイセン 。 青。
白 。
ピンク 。
面談で 冬の厳寒 超えること
如何なるやとの 問題話す
( ナースさん、了解のこと。ありがとうございます。 )
椿など 大樹の間 大きな木
うす黄色花 いっぱい咲かす
中央の樹です。うす黄色の小花が見え隠れ 。
落花の様子 。
落ちた葉 。
この辺り 花柘榴の木 あったので
花の姿が 似ても似つかぬ
( もし、分かった方は、教えてください。 )
ヒヤシンス 。 ツリガネスイセン=シラー・ヒスパニカ です 。
ヒメウツギ 小さいながら たくさんの
蕾で今後 楽しみに待つ
ヒメウツギ 。
一足も 早くに名乗り デビューした
バイカウツギは 満開の時
バイカウツギ 。 ヒメより大きい花弁 。
オステオスペルマム・ザイール・バリエガーター 。
白無垢で 統一したと いう分けで
無いが自然に こうなったから
( 花の形も、色も、時期によって変化しますね。 )