なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

外出と川柳

2015-09-29 17:40:36 | 撫子の閑話休題

午後からは   郵便物を   出すために  

出かけて用事   済ませ道草  

  

   川の土手に生えてる  栴檀の実。  手に採れる位置よ。

 

 

 

  野萩。種の袋がいっぱいに。  

 

 <  原発は >  

東電は  地底臨界  2号機で  

ようやく認め   遅すぎる感   

 

全号機   地底臨界   危機感は  

これから危機が  増大すると   

 

水蒸気  モウモウと立ち   地底から  

放射線水   噴き上げている   

 

関西へ   流れて行って  危機迫る  

訂正死亡   率に変化が   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空と街の花ー2  

2015-09-29 13:10:00 | 秋の出会い

隣町  たくさんの花  身近にも  

出会いのチャンス  有ると喜ぶ  

   ( 畑に咲く  ダルマシオン。 )  

 

   (  ノボタン。 )  

  (  白い小花の咲く低木。50㎝ほどの高さ。② )  

  ( ダン菊に似てるが?  ③ ダン菊。です。 )  

 

         

  モミジ       メドウセージ                百日草

      

 向日葵                   芙蓉        フヨウカタバミ   

  (  テッセン=クレマチスの今。   綿毛に包まれた種子が、風で。  )  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空と街の花  

2015-09-29 12:20:34 | 秋の出会い

昼前の  余裕の時間   隣町  

観たい花あり  散策兼ねて    

 

  涼しい西風を運ぶウロコ雲。  

 

   (  アオイ科。 )  

 

    (  ベニアオイ。アオイ科。 別名:ローゼル。  ハイビスカスの一種。 )   

 

 

しばらくは   垣根に的を  絞り写メ   

ベリー様の実   白い小花よ  

 

    ブドウのようなベリーのような実。①

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン:望月  

2015-09-29 05:20:48 | 撫子歳時記

昨夕に  スーパームーン   望月を  

パパラッチにて   迫る気迫よ  

 

              東の地平の彼方から、登場の  望月=十六夜(いざよい)。

肉眼では、かなりデカイ。

   橙色の大きい円が、スーパームーンですね。

 

  

 少し家に近づくころには、さらに大きく映りました。

     家の中から。  

秋月が  地球の周り  楕円形  

軌道を歩み  最接近よ  

 

(  しかも、望月で。 天よありがとう。地よありがとう。)   

 

ツクヨミの神さま  ありがとうございます。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;危機の列島  

2015-09-28 19:11:23 | あのころ回顧録
 
キーソの御嶽山は  

御岳の  山頂付近   山荘が   集中的に  林立してる     気象庁  予測困難   主張する   国民はもう  周知のことに    爆発が  いつになるかは...
 


1年前の記事。

 

御嶽山が、爆発よ。

 

列島が、危機に直面。

 

災害と共に、政治でも。

 

そんな1年前。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする