ダリアクミコの身近な出逢いを

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久し振りの我が家の庭

2023-04-28 20:06:57 | 日記
サギのコロニーの様子から久し振りに撮影
花も雑草も成長が早い
特に雑草は伸び放題
昨日から引き続き庭の手入れ
花と昆虫の撮影、中々終わらない草取り何時ものパターン(笑)




イトトンボ
ユウゲショウの蕾に
水まき後にイトトンボ

クンシランにカマキリの赤ちゃん

増えない白花  根ずまりのせいで
花が終わったら地植えにすることに

ジャマンカモミール
昨年のこぼれ種から芽を鉢にまとめた物
上から撮影しています

色々な鉢の中に咲いています
花を摘んでドライにしました ハーブティーに
鉢の中はそのままにしてこぼれ種に残します

ユウゲショウに花粉だらけのミツバチ


アイリス

新たに咲いたクレマチスに




ハナアロエ

クレマチス






ヒメウツギ

セージ

鉢のバラ

2輪先に


実のならないレモンの木にモンシロチョウ


多肉植物も花を付けていました

露草
だらしなく咲いています



最後に鉢をどかしたらヤモリも出てきました
連休中はゆっくり過ごします

祭日外してコロニーの様子を行ってきますね




最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2023-04-29 07:19:07
ダリアクミコさんのお庭、
花たちが賑やかに、華やかに楽しそうに咲いていますね。
さすがなのが、

クンシランにカマキリの赤ちゃん
鳥から、虫まで、いつもしっかり観察しているから発見があるんですよね。
虫たちも卵で冬を過ごして、生まれてきているんですね。

カモミール
ついついお茶や薬草をイメージするんですが、可愛い花がたくさんですねぇ~
香りも良いのでは?

クレマチス
何故かダリアクミコさんにクレマチスを
見せてもらうイメージがあるんです。
蕾から開く前の姿、
少しオダマキを感じた私です^^;

ゴールデンウィークスタート、
と言っても普段と変わらない生活になりそうです^^;
返信する
クレマチス (ダリアクミコ)
2023-04-29 10:41:02
attsu1さん
お早う御座います!

17本が次から次と開花始めました
毎年楽しみなクレマチスです頂き物が多く
気を遣います芽が出るとほっとします(笑)
クンシランにカマキリ、この位のカマキリは可愛いですよね。
カモミールは乾燥させてハーブティーにします、只今乾燥中です。
とっても良い匂いがしています。
鉢の中にも飛んで咲いています此方は種に
来年用です。

コロニーの様子を見に行きたいのですが
多分中洲は定員6人ぐらいなの明けに
します。
庭の手入れでもしています(笑)
返信する
花さかり (takan32)
2023-04-29 11:05:37
ダリアクミコさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
お庭は今が一番の花さかりかもしれませんね。
大阪は夕方から雨になりそうです。
返信する
素敵な花のアップ! (ヒゲオヤジ)
2023-04-29 15:19:23
ダリアクミコさん、こんにちは(^-^)/
織姫神社の最終回にコメント有難うございましたm(__)m
所で暫く更新されていなかったので少々心配しておりましたが、
お忙しかったご様子、それはそれで何よりです(^o^)
私の方もなんやかんやと4月は結構忙しく、それに加え、
わたしの絵の先生のPC(Mac)の調子がおかしくなり、
何回か直したのですが、そのつどまたおかしくなったとの呼び出しが有り、
先日やっと修復に成功し開放されました。
そんな訳で私のブログの更新もアップアップ、何とか月内に載せ終わった次第です(^_^;)
余談が長くなりましたが、お庭のお手入れも大変ですね。
でもそこはダリアクミコさんのお庭、バラやクレマチスは勿論、
どのお花もお写真共々美しく、特にアップのお写真はさすがと思わせる物ばかり、
本当に素敵です。
(因みにクレマチス最後のお写真、濃い紫の花、私の事務所に有る花と同じですが、
ここの所の忙しさで取り損ねました^_^;)
そして前々回のテントウムシ同様、今回もトンボやミツバチ等々、
虫さんの登場もダリアクミコさんらしいですね(^o^)
返信する
お洒落~ (ピエロ)
2023-04-29 16:46:36
クミコさん こんにちは
イトトンボの水色 お洒落だねぇ~
カマキリの赤ちゃんがいるのは君子ランではなくシランですね。
うちのは今葉っぱが出て来たばかりもう花が咲いているんだね。
クレマチスも色々あって素敵なお庭。
白い花はフランネルフラワーですか。
返信する
ほんわか~ (なつみかん)
2023-04-29 17:42:28
ダリアクミコさん、こんにちは。
ダリアクミコさんのお庭を拝見すると、なんだかホッとします。
多分、園芸種も野草も仲良く咲いているからだと思います(笑)
ユウゲショウ、こちらでも突然あちこちで咲き始めました。
そして、わが家のプランターが知らない間にユウゲショウだらけに・・・
(花はこれからですが)

カモミールはいい香りがしますよね。
ハーブティーにして飲むとリラックスできるそうですね。
昔家でも育てて乾かしてお茶にしましたが、よく見ると無数の虫がいました。
それ以来、家では育てていません^^;

紅白のクンシランは、多分シランの打ち間違いですよね。
じいちゃん庭も、やはりどんどん白が減って今は赤紫ばっかりです。

そして赤いバラの美しいこと!
お写真も最高です。
私も来月庭の花を投稿する予定ですが、お見せするのが恥ずかしいです・・・
返信する
クレマチス (ダリアクミコ)
2023-04-29 19:33:53
ヒゲオヤジさん
こんばんは~

メーカーさんとの再会4年ぶりの再会
それで終わったとやれやれしたところに
バイヤー達とそれも終わって支店のチーフ
たちからシフト合わせて頂いたとかで
やっと送別会が終わりました。

クレマチスの紫は同じなんですね
大好きな色です、お忙しくしていらして撮り損ねたとは残念でしたね。
今年は赤のバラが大輪で美しく咲いてくれました。イトトンボ、ミツバチを庭で撮れてラッキーでした。
暫く出掛けてばかり居たので庭が大変なことになっていてゴールデンウィークは
草取りに専念します。

ありがとうございます。
返信する
シランでした(笑) (ダリアクミコ)
2023-04-29 19:42:10
ピエロさん
こんばんは~

そうでしたシランでした、クンシランは
この冬駄目にしてしまいました。
自慢できるのはクレマチスだけです(笑)
全部の種類が咲くと16
1株は冬に咲きます。
ハイ、フランネルフラワーです。
大好きな花の一つです、大事にして
ふゆを越したいと思っています。
返信する
此方も雨に (ダリアクミコ)
2023-04-29 19:45:45
カンサンさん
こんばんは~

此方も雨雨予報です、
連休はどちらに行かれるのでしょうか?
楽しんでくださいませ!!!
返信する
雑草が多い (ダリアクミコ)
2023-04-29 20:04:05
なつみかんさん
こんばんは~

ユウゲショウ開花して並んで置いてある
鉢の中にスミレ同様に、少しずつ抜いています

カモミールもあちらこちらに毎年種が飛んで今回は数本鉢にまとめました。
とてもいいにおいしますね、ハーブティー
は大好きです。ミントも2種類はフレッシュで頂きます。
シランでした(笑)
クンシランはこの冬だめにしてしまいました。
カモミール、スミレは大歓迎ですが
ユウゲショウだらけは頂けません今回少し残して処分してしまいました。
明日は雨予報でゆっくり過ごします(笑)

お庭楽しみにしていますね
返信する

コメントを投稿