4月に行って以来の宮島弥山博打尾コースです。
5月は宮島を避けました。
今回は今までも最悪のトレッキングでした。
山頂までは普段と変わらず、展望台で昼食して休憩して起き上がろうとしたら、
両足が痙攣して動けなくなり、1時間位したら何とか動けるようになり、
予定通り、駒ケ林経由大元公園コースで下山する予定でしたが、
登りの時に両足の状態が良くないので、駒ケ林には上がらず、
下山しましたが、途中の石段で、2回も滑ってしまい、打撲と擦り傷で負傷しました。
4月も外国観光客が多かったのですが、6月も変わっていません、
ロープウェーは現在、定期点検中で運行休止していますが、外国観光客が大勢登られています。
何時もより少し遅れたので、
宮路口を9時50分出航の厳島です、観光客はそれほど多くおられません、
本日の天候は曇りです。
宮島にもコンビニが開店しました。
町家通り献灯
町家通り抜けて紅葉谷公園に着きましたがお客さんは見えません、
宮島ロープウェーが運休なのかもしれません。
包ヶ浦遊歩道から弥山への分岐点で一息入れて登ります。
山道は草に覆われています。
包ヶ浦遊歩道から弥山への分岐点で一息入れて登ります。
弥山登山口から尾根側に着いた時に島並は遠くが霞んでいます。
島並を見ながら登ります、
榧谷駅ではロープウェーの定期点検中です。
獅子岩駅に着いて展望台まで行きましたが、誰もおられません。
ここで一息入れてから山頂を目指します。
山頂には大勢の外国観光客がおられます、島並は曇りでもやっています。
体調が戻り、下山します、石段は雨上がりの影響で滑りやすいです。
何とか大元公園に着きました、鹿さんが寄ってきます。
何時もの大鳥居に寄り、宮島フェリー乗り場に着いての羽17時過ぎてしまい、
安芸に乗船しました、ここも外国観光客が乗られています。
宮島口(9:50) …宮島フェリー乗り場(10:00) …包ヶ浦遊歩道入口 (10:25)…弥山登山口 (10:55) …
尾根側(11:17) …榧谷駅(11:52)…獅子岩駅ロープウェー(12:12)・展望台(12:30)…弥山山頂(13:05)
(14:30)…仁王門(14:57) …駒ケ林(15:10) …大元公園付近(16:38)…宮島フェリー乗り場(17:15)
走行距離 9.3Km 山頂標高 535m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます