goo blog サービス終了のお知らせ 

川の人気もの

や~まの にんきも〜の それは~~
歌うのが好きな中年男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。

2018年3月4日 糸島半島(灘山、立石山)

2018年03月04日 | 第一日曜日山行
 最近風邪をひいたり、腰が痛くなったりと一か月ほど運動をやめていましたが、何もしないとあっという間に膨れ上がる体質で、ズボンのホックがはまらないぐらいになっています。腰もかなり回復してきて歩くくらいなら大丈夫そうで、一か月ぶりに第一日曜日山行に参加しました。
 灘山は初めてですし、立石山も魅力的です。何せ最近の天気が嘘のように暖かな気候で申し分ありません。5月ぐらいの陽気です。灘山は第一展望所より玄海島が真正面に見えます。第二展望所もいい眺めです。芥屋大門に立ち寄って海岸で食事をして、立石山に登りました。天気も良く人気があるのか人も大勢登っていました。気持ちのいい天気と素晴らしい見晴らしに大満足の一日となりました。

<コースタイム>

 唐津鏡0800-0910灘山駐車場0920-灘山-1110灘山駐車場==1200芥屋大門(昼食)1300=1310立石山登山口-1350立石山1410-1500立石山登山口1510==1600唐津鏡

 ヤマップに公開しています。以下ご覧ください。

灘山
https://yamap.co.jp/activity/1620530
立石山
https://yamap.co.jp/activity/1623312




最新の画像もっと見る

コメントを投稿