-
2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン
(2025年02月05日 | その他の山行)
去年12月から計画していましたが、年末年始は体調不良(みんなが言うからおそらく... -
2025年1月25日(土) アユ料理その1・・・アヒージョ風にしてみる。
(2025年02月01日 | 鮎料理)
今は山にしか行っていないが、去年の... -
2025年1月12日(日)天山・・・白銀に招かれて
(2025年01月29日 | その他の山行)
冬になって雪が積もると何故か天山に行かなければと思う。ここ数年は毎年行っている... -
2025年1月3日(金)新春登山・・・久住
(2025年01月13日 | 第一日曜日山行)
あけましておめでとうございます。 今年もよろしく... -
2024年12月22日(日)白髪岳に氷華を求めて
(2025年01月12日 | その他の山行)
からつ労山の仲間から、氷華がたくさんあるというラインがあり、場所を聞くと白髪岳... -
2024年12月15日(日)雷山井原山
(2025年01月07日 | 月例山行)
今日はからつ労山最後の忘年登山となります。本来ならば少し遠くに行くのですが、近... -
2024年12月14日(土)四阿屋クライミングエリア
(2025年01月06日 | クライミング)
佐賀勤労者山岳会のMさんより見晴らし台に岩登りに行こうと誘われていました。... -
2024年12月7日(土)背振プチトレその3・・・井原山・雷山
(2024年12月28日 | その他の山行)
今週末は7日にプチトレを計画した。三瀬からの井原山・雷山は結構な登りであるが、... -
2024年12月1日(日)岩石山…ついでにゴジラ
(2024年12月25日 | 第一日曜日山行)
からつ労山12月の第一日曜日の登山です。経ヶ岳に行くか、岩石山に行くか多数決で... -
2024年11月24日(日)羽金山・雷山・・・プチトレ背振山系その2
(2024年12月21日 | その他の山行)
背振山系の次の山は雷山ですが、羽金山の電波送信所の周りを初めて周回することと、... -
2024年11月17日(日)矢筈岳・・・ヤッコソウはいずこ
(2024年12月18日 | 月例山行)
からつ労山の月例登山です。まだ見たことのないヤッコウソウがあるという鹿児島県の... -
2024年11月16日(土)鏡山…秋を探しに
(2024年12月16日 | その他の山行)
今日は近くの鏡山へ行ってきました。いつものコースですが、やっぱり山に登っていな... -
2024年11月10日(日)女岳・羽金山
(2024年12月16日 | その他の山行)
前回体力測定に糸島4座を回ったが大変きつく、時間も昨年からすると1時間遅くなっ... -
2024年11月9日(土)山筋ゴーゴー体操inメートプラザ2F大会議室
(2024年12月15日 | 講習会など)
11月9日(土)メートプラザ2F大会議室にて09:00~17:00 「山筋ゴー... -
2024年11月3日(日)作礼山・・・キッコーハグマを求めて
(2024年12月13日 | 第一日曜日山行)
からつ労山の第一日曜日の登山です。 29日に会員の方が作礼山でキッコーハグマを... -
2024年10月27日(日)糸島4座
(2024年12月11日 | その他の山行)
26日土曜日は義理の父の3回忌、27日に山に行くけど取り敢えず体力測定に糸島四... -
2024年10月20日(日)大船山
(2024年12月08日 | 月例山行)
からつ労山の月例山行で大船山に行きました。毎年ここには来ていますが、今年も紅葉... -
2024年10月5-6日(土-日)坊主で納竿・球磨川遠征4回目・・・釣行14回(28-29日目)
(2024年10月09日 | 鮎釣り)
雨で増水気味だが行くしかないだろう... -
2024年9月28-29日(土-日)球磨川遠征3回目・・・釣行13回(26-27日目)
(2024年09月30日 | 鮎釣り)
今週は否が応でもいいコンデッションになっているだろうと勝手に思い込み情報も得ず... -
2024年9月21-23日(土-月)雨でお手上げ・球磨川遠征2回目・・・釣行12回目(25日目)
(2024年09月25日 | 鮎釣り)
9月22日(日)から東京より鮎釣りの師匠がこられるが、天気予報は強い雨が予想さ...