川の人気もの

や~まの にんきも〜の それは~~
歌うのが好きな中年男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。

2015年4月19日涌蓋山1500m

2015年04月19日 | 月例山行
 月例山行には1年ぐらい参加していなかったが、ここ一か月ぐらいで左足のしびれがなくなりまっすぐに立てるようになった。以前であれば10分も歩くと足がしびれて歩けなかったのが、なぜだか歩けるようになってきた。左の腰部は相変わらず常に筋肉ががひきつったように痛みがあるのだが足の痛みがなくなり、月例山行であれば問題ないだろうと参加してみた。  4月月例登山は涌蓋山で展望の良い尾根道を気持ちよく歩けるだろう . . . 本文を読む

2015年2月1日宝満山829m(難所が滝)、3月1日岸岳320m、4月5日眉山518m

2015年04月05日 | 第一日曜日山行
 一時ブログの更新をさぼっていました。何かと忙しくなどと言い訳していますが、何か気分が乗らなかったわけです。でもあんまりたまるのも気持ちがすっきりしないので、ここに一挙に三つ山分アップします。  2月1日結構暖かい日が続き宝満山は氷があまり期待できないところ、昨日ぐらいから冷え込んでいましたので、そこそこに凍っていました。久々の山行でやや不安がありましたが、何とか歩けて一安心です。 昭和の . . . 本文を読む